memrootじしょ
英和翻訳
slip away
slip away
[slɪp əˈweɪ]
スリップ アウェイ
1.
静かに立ち去る。
注目されずに、または気づかれないように、そっとその場を離れる様子を表します。特に、大勢の人がいる場所や、その場を離れるのが少し気まずい状況で使われることがあります。
He
decided
to
slip
away
from
the
party
early.
(彼は早めにパーティーから静かに抜け出すことにした。)
He
「彼」という男性を指します。
decided to
「〜することに決めた」という意思決定を表します。
slip away
「静かに立ち去る」という行動を表します。
from
「〜から離れて」という場所や状況の出発点を表します。
the party
「そのパーティー」という特定のイベントを指します。
early.
「早く」「早い時間に」というタイミングを表します。
She
tried
to
slip
away
unnoticed.
(彼女は気づかれずに抜け出そうとした。)
She
「彼女」という女性を指します。
tried to
「〜しようとした」という試みや努力を表します。
slip away
「静かに立ち去る」という行動を表します。
unnoticed.
「気づかれずに」「こっそりと」という様子を表します。
We
managed
to
slip
away
during
the
confusion.
(私たちは混乱している間にうまく抜け出すことができた。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
managed to
「なんとか〜できた」「うまく〜できた」という成功した試みや努力の結果を表します。
slip away
「静かに立ち去る」という行動を表します。
during
「〜の間ずっと」という継続的な期間を表します。
the confusion.
「その混乱」「騒ぎ」という特定の状況を指します。
2.
時間などが速く経過する。
特に意識していない間に、時間が驚くほど速く経過してしまう様子を表します。また、貴重な時間が無駄に過ぎていくことへの注意喚起にも使われます。
The
years
just
seem
to
slip
away.
(年月はあっという間に過ぎ去るようだ。)
The
特定のものを指す冠詞です。
years
「年」「年月」という時間の単位を指します。
just
「ちょうど」「あっという間に」という時間の経過の速さを強調します。
seem to
「〜のように見える」「〜するようだ」という印象や感じを表します。
slip away.
「速く経過する」「気づかないうちに過ぎ去る」という時間の流れを表します。
Time
can
slip
away
if
you're
not
careful.
(気をつけていないと、時間はあっという間に過ぎ去ることがあります。)
Time
「時間」という概念を指します。
can
「〜しうる」「〜できる」という可能性や能力を表します。
slip away
「速く経過する」「気づかないうちに過ぎ去る」という時間の流れを表します。
if
「もし〜ならば」という条件を表します。
you're not
「あなたが〜でない」「あなたが〜していない」という状態や行動の否定を表します。
careful.
「注意深い」「気をつけている」という状態を表します。
Don't
let
this
moment
slip
away.
(この瞬間を失わないでください(気づかないうちに過ぎ去らせないでください)。)
Don't let
「〜させないでください」という禁止や制止を表します。
this
「これ」という近くにあるものや状況を指します。
moment
「瞬間」という短い時間を指します。
slip away.
「気づかないうちに過ぎ去る」「失われる」という時間の流れや機会の喪失を表します。
3.
機会やチャンスが失われる。
掴むべき機会やチャンスを逃してしまう、またはそれが自分の手からこぼれ落ちていく様子を表します。特に、行動しないことで機会を失う文脈でよく使われます。
We
can't
let
this
opportunity
slip
away.
(私たちはこの機会を逃してはいけない。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
can't let
「〜させてはいけない」「〜するのを許してはいけない」という禁止や制止を表します。
this
「これ」という近くにあるものや状況を指します。
opportunity
「機会」「チャンス」という好機を指します。
slip away.
「失われる」「逃してしまう」という機会の喪失を表します。
The
chance
to
visit
Paris
just
slipped
away.
(パリを訪れる機会はあっけなく失われた。)
The
特定のものを指す冠詞です。
chance
「機会」「チャンス」という好機を指します。
to
「〜するための」という目的や用途を表します。
visit
「訪れる」「訪問する」という行動を表します。
Paris
「パリ」という都市名を指します。
just
「あっけなく」「簡単に」という様子を強調します。
slipped away.
「失われた」「逃してしまった」という機会の喪失を表します。
If
you
don't
act
now,
the
deal
will
slip
away.
(今行動しないと、その取引(好条件)は失われますよ。)
If
「もし〜ならば」という条件を表します。
you don't
「あなたが〜しない」という行動や状態の否定を表します。
act
「行動する」「実行する」という動きを表します。
now,
「今」「すぐに」というタイミングを表します。
the
特定のものを指す冠詞です。
deal
「取引」「契約」「良い条件」を指します。
will
未来の出来事や意思を表します。
slip away.
「失われる」「手に入らなくなる」という機会や条件の喪失を表します。
関連
sneak out
leave quietly
pass quickly
fly by
miss out
lose opportunity