server consolidation

ˌsɜːrvər kənˌsɒlɪˈdeɪʃən サーバーコンソリデーション

1. 複数の物理サーバーや仮想サーバーの機能を、より少ない数の物理サーバーや仮想環境に集約する行為やプロセス。

複数の物理サーバーに分散していたシステムやアプリケーションを、少ない数のサーバーや仮想環境に集約していく一連の取り組みや、その計画、実行プロセスを指します。これにより、運用コストの削減、リソースの有効活用、管理の簡素化を目指します。
The project team is focusing on server consolidation this quarter. (プロジェクトチームは今期、サーバー統合に注力しています。)

2. 複数のサーバーがより少ない数に集約され、最適化された状態や、その結果として実現されたシステム構成。

サーバー統合のプロセスが完了し、システムが効率的に少ない数のサーバーにまとめられた結果、得られるITインフラの最適化された状態や、その結果として構築された効率的なシステム構成を指します。
After server consolidation, our energy consumption decreased by 30%. (サーバー統合後、当社の電力消費量は30%減少しました。)