1.
自分が果たすべき務めや、何か悪いことが起きたときに責任を負うこと。
特定の仕事や状況に対して、個人や組織が果たすべき務めや、その結果に対する義務や責任を持つことを指します。
She
accepted
full
responsibility
for
the
mistake.
(彼女はその間違いに対する全責任を受け入れました。)
She
「彼女」という人を指します。
accepted
受け入れました。
full responsibility
全責任。
for
~に対して、~の原因として。
the mistake
その間違い。
2.
仕事や役割として割り当てられていること。
組織や役割の中で、個人やチームに正式に割り当てられている特定の業務やタスクを指します。
Each
employee
has
specific
responsibilities.
(各従業員には特定の担当があります。)
Each
それぞれの、各。
employee
従業員。
has
持っています。
specific responsibilities
特定の担当、職務。
Teaching
is
a
great
responsibility.
(教えることは重大な職務です。)
Teaching
教えること。
is
~であるという状態や関係を表します。
a great responsibility
大きな責任(重大な職務)。
3.
責任を果たそうとする気持ちや態度。
自分の役割や義務を真剣に受け止め、それを果たそうとする内面的な意識や態度、信頼できる性質を指します。
She
shows
great
responsibility
in
handling
her
tasks.
(彼女は仕事の処理に大きな責任感を示します。)
She
「彼女」という人を指します。
shows
示します、見せます。
great responsibility
大きな責任感。
in handling
扱うことにおいて、処理において。
her tasks
彼女の仕事、任務。
Developing
responsibility
in
children
is
important.
(子供たちに責任感を育むことは重要です。)
Developing
育むこと、発展させること。
responsibility
責任感。
in children
子供たちに(おいて)。
is
~であるという状態や関係を表します。
important
重要である。
4.
法律や道徳によって行わなければならないこと。
法律、社会的な規範、または道徳に基づいて、個人や組織が行うべきことや、果たさなければならない務めを指します。
It
is
our
responsibility
to
protect
the
environment.
(環境を守るのは私たちの義務です。)
It
特定の状況や事柄を指すときに使われる代名詞。ここでは、後のto不定詞の内容(環境を守ること)を指しています。
is
~であるという状態や関係を表します。
our responsibility
私たちの責任、義務。
to protect
~を保護すること。
the environment
環境。
Corporate
social
responsibility
(CSR)
is
increasingly
important.
(企業の社会的責任(CSR)はますます重要になっています。)
Corporate
企業の。
social responsibility
社会的責任。
(CSR)
(企業の社会的責任の略称)。
is
~であるという状態や関係を表します。
increasingly important
ますます重要である。
5.
責任を負う原因となった人物、事柄、または状況。
特定の出来事や結果(特に悪い結果)の原因となった主体、あるいはその責任を負うべき立場を指す場合に使われます。
The
company
took
responsibility
for
the
accident.
(その会社は事故の責任を負いました。)
The
その、特定のものを指す定冠詞。
company
会社。
took
取りました、負いました。
responsibility
責任。
for
~に対して、~の原因として。
the accident
その事故。
He
claims
responsibility
for
the
bombing.
(彼はその爆破事件の犯行声明を出している。)
He
「彼」という人を指します。
claims
主張しています。
responsibility
責任、犯行声明。
for
~に対する、~の。
the bombing
その爆破事件。
Who
should
take
responsibility
for
this
mess?
(この混乱の責任は誰が取るべきですか?)
Who
誰(疑問詞)。
should
~すべきである(助動詞)。
take responsibility
責任を取る。
for
~に対して、~の原因として。
this mess
この混乱、この散らかりよう。