1.
エネルギーが波や粒子として放出されること。またはその放出されたもの(光線など)。
太陽からの光や熱、電磁波など、エネルギーが空間を伝わる現象やそのエネルギーそのものを指します。医療分野ではX線などの放射線も含まれます。
X-ray
radiation
is
used
in
medical
imaging.
(医療画像診断ではX線放射線が使われる。)
X-ray
X線。
radiation
放射線。
is used
使われる。
in medical imaging
医療画像診断で。
2.
放射性物質が崩壊する際に放射線を出す性質や現象。
ウランやプルトニウムなどの放射性物質が自然に崩壊し、アルファ線、ベータ線、ガンマ線などの放射線を放出する現象や、その物質が持つ能力を指します。しばしば危険を伴うイメージです。
Measuring
radiation
levels
is
important
for
safety.
(放射線量を測定することは安全のために重要だ。)
Measuring
測定すること。
radiation levels
放射能レベル、放射線量。
is important
重要である。
for safety
安全のために。
3.
中心から四方八方に広がる様子。
熱や光などが中心から外へ広がる物理的な現象のほか、影響や考えなどが伝播していく抽象的な広がりを指すこともあります。