memrootじしょ
英和翻訳
ray
ray
[reɪ]
レイ
1.
光やエネルギー、放射線などが直線的に進むもの。
太陽の光や放射線などが、まっすぐに伸びていく様子をイメージします。物理的な光線だけでなく、希望や知識の「光」といった抽象的な意味でも使われます。「a ray of hope」のように希望の兆しを表す際にも使われます。
The
sun's
rays
warmed
the
earth.
(太陽の光線が地球を暖めた。)
The
特定のものを指す冠詞です。
sun's
太陽の、という意味で、「sun」に所有を示す「's」が付いています。
rays
光線、放射線などの「ray」の複数形です。
warmed
暖めた、という意味で、「warm」の過去形です。
the
特定のものを指す冠詞です。
earth
地球を指します。
a
ray
of
hope
(一筋の希望)
a
一つの、という意味の不定冠詞です。
ray
光線、希望などの「ray」です。
of
~の、という意味で、前にある語句と後ろにある語句の関係を示します。
hope
希望、という意味の名詞です。
X-rays
can
penetrate
many
materials.
(X線は多くの材料を貫通することができる。)
X-rays
X線という意味です。「ray」の複数形を含んでいます。
can
~できる、という可能性や能力を表す助動詞です。
penetrate
貫通する、という意味の動詞です。
many
多くの、という意味の形容詞です。
materials
素材、材料という意味の「material」の複数形です。
2.
平たい体と広いひれを持つ海の軟骨魚類。
平らで菱形や円形に近い体をしており、海底近くを泳ぐことが多い魚です。種類によっては毒を持つ尻尾があります。マンタなども大きな「ray」の一種です。
We
saw
a
stingray
while
snorkeling.
(シュノーケリング中にエイを見た。)
We
私たち、という意味の代名詞です。
saw
見た、という意味で、「see」の過去形です。
a
一つの、という意味の不定冠詞です。
stingray
エイの一種であるアカエイを指す名詞です。「ray」という語を含んでいます。
while
~している間に、という意味の接続詞です。
snorkeling
シュノーケリングをしていること、という意味の動名詞です。
Rays
often
swim
near
the
seabed.
(エイはしばしば海底近くを泳ぐ。)
Rays
エイ、という意味の「ray」の複数形です。
often
しばしば、よく、という意味の副詞です。
swim
泳ぐ、という意味の動詞です。
near
~の近くに、という意味の前置詞です。
the
特定のものを指す冠詞です。
seabed
海底を指す名詞です。
Some
rays
have
poisonous
spines
on
their
tails.
(一部のエイは尻尾に有毒な棘を持っている。)
Some
いくつかの、という意味の限定詞です。
rays
エイ、という意味の「ray」の複数形です。
have
持っている、という意味の動詞です。
poisonous
有毒な、という意味の形容詞です。
spines
棘、という意味の「spine」の複数形です。
on
~の上に、という意味の前置詞です。
their
彼らの、という意味の所有格の代名詞です。
tails
尾、尻尾という意味の「tail」の複数形です。
関連
light
beam
radiation
hope
fish
aquatic animal
stingray
manta ray