memrootじしょ
英和翻訳
propitious
barely alive
What for
Process Management
Geographic Information System
Normalizing
Assertiveness
combined exercise
conditional perfect
memory access
propitious
/prəˈpɪʃəs/
プロピシャス
1.
好都合な、幸先の良い
何かが成功する見込みが高い、または良い結果に繋がりそうな状況や時期を指します。
The
timing
was
propitious
for
the
launch
of
the
new
product.
(新製品の発売にとってタイミングは好都合だった。)
The timing
「その時期」を指します。
was propitious
「幸先が良かった」「好都合だった」という状態を表します。
for the launch
「開始のため」「発売のため」という目的を示します。
of the new product
「新しい製品の」という対象を示します。
They
waited
for
a
propitious
moment
to
announce
their
engagement.
(彼らは婚約を発表する好都合な瞬間を待った。)
They
「彼ら」という人々を指します。
waited for
「~を待った」という行為を表します。
a propitious moment
「幸先が良い瞬間」「好都合な時」を指します。
to announce
「発表するために」という目的を示します。
their engagement
「彼らの婚約」を指します。
The
signs
were
propitious
for
a
prosperous
future.
(その兆候は将来の繁栄にとって幸先が良かった。)
The signs
「その兆候」「印」を指します。
were propitious
「幸先が良かった」「縁起が良かった」という状態を表します。
for a prosperous future
「繁栄する未来のために」という目的を示します。
We
hope
for
propitious
weather
conditions
for
the
outdoor
event.
(屋外イベントのために好都合な気象条件を望んでいます。)
We hope
「私たちは望みます」という願望を表します。
for propitious weather conditions
「好都合な気象条件」を指します。
for the outdoor event
「屋外イベントのために」という目的を示します。
2.
神や運命などが好意的な、恵み深い
神や運命などが、人に対して有利に働く、あるいは恵みを与えるような状態を指します。
They
prayed
for
a
propitious
deity
to
bless
their
harvest.
(彼らは収穫を祝福してくれる恵み深い神に祈った。)
They prayed
「彼らは祈った」という行為を表します。
for a propitious deity
「好意的な神」を指します。
to bless
「~を祝福するために」という目的を示します。
their harvest
「彼らの収穫」を指します。
The
ancient
Romans
believed
in
propitious
omens.
(古代ローマ人は幸先の良い前兆を信じていた。)
The ancient Romans
「古代ローマ人」を指します。
believed in
「~を信じていた」という信念を表します。
propitious omens
「幸先の良い前兆」を指します。
With
propitious
stars
aligning,
she
felt
confident
about
her
journey.
(幸運な星が巡る中、彼女は旅に自信を感じた。)
With propitious stars aligning
「幸運な星が並ぶにつれて」という状況を表します。
she felt confident
「彼女は自信を感じた」という感情を表します。
about her journey
「彼女の旅について」という対象を示します。
関連
favorable
auspicious
benevolent
opportune
promising
lucky