1.
作物を刈り取ること、または刈り取られた作物。
作物が成熟し、それを集めたり刈り取ったりする行為、あるいはその行為によって得られた結果としての作物を指します。
The
wheat
harvest
was
very
good
this
year.
(今年の小麦の収穫はとても良かったです。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
wheat
小麦。
harvest
収穫、または収穫期を指します。
was
~でした、の状態を表すbe動詞の過去形です。
very
非常に、とても。
good
良い。
this year.
今年。
They
celebrated
the
end
of
the
harvest
season.
(彼らは収穫期の終わりを祝いました。)
They
彼ら、彼女ら、それら。「その人たち」を指します。
celebrated
祝った、お祝いした。
the
特定のものを指す定冠詞です。
end
終わり、終了。
of
~の、所有や関連を示します。
the
特定のものを指す定冠詞です。
harvest
収穫。
season.
季節。
The
potato
harvest
yielded
a
large
amount.
(ジャガイモの収穫は大量でした。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
potato
ジャガイモ。
harvest
収穫高、収穫量。
yielded
産出した、収益をもたらした。
a
不特定の単数名詞につく不定冠詞です。
large
大きい、多量の。
amount.
量。
2.
何かを得るための行為、または努力の結果として得られたもの。
農作物以外のもの、例えば努力、情報、利益などを得る行為や、その結果として得られたものを指す場合に使われます。抽象的な「成果」や「報い」といった意味合いが強いです。
They
are
reaping
the
harvest
of
their
hard
work.
(彼らは一生懸命働いた成果を得ています。)
They
彼ら、彼女ら、それら。「その人たち」を指します。
are
~である、の状態を表すbe動詞です。
reaping
刈り取る、得る、受け取る。ここでは進行形です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
harvest
成果、報い。
of
~の、所有や関連を示します。
their
彼らの、彼女らの、それらの。所有代名詞です。
hard
一生懸命な、努力を要する。
work.
仕事、努力。
The
company
hopes
to
harvest
data
from
its
users.
(その会社は利用者からデータを収集したいと考えています。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
company
会社。
hopes
望んでいる。
to
~することを、不定詞を作る前置詞です。
harvest
得る、引き出す。
data
データ。
from
~から、出所や由来を示します。
its
その、それの。所有代名詞です。
users.
利用者。
He
worked
for
years
to
harvest
success
in
his
career.
(彼はキャリアでの成功を収穫するために何年も働きました。)
He
彼。「その男性」を指します。
worked
働いた。
for
~のために。
years
何年も、数年間。
to
~するために、目的を示します。
harvest
得る、成果を収める。
success
成功。
in
~において、分野や範囲を示します。
his
彼の。所有代名詞です。
career.
キャリア、経歴。
3.
(動詞として)作物を刈り取る、収穫する。
畑や果樹園などで、成熟した作物を摘み取ったり、刈り取ったりする具体的な行動を指します。主に農作業の文脈で使われます。
Farmers
will
harvest
the
corn
next
week.
(農家の人々は来週トウモロコシを収穫するでしょう。)
Farmers
農家の人々、農民。複数の場合に使われます。
will
~だろう、未来の予測や意志を表します。
harvest
収穫する、刈り取る。
the
特定のものを指す定冠詞です。
corn
トウモロコシ。
next week.
来週。
We
usually
harvest
our
tomatoes
in
late
summer.
(私たちはたいてい夏の終わりにトマトを収穫します。)
We
私たち。「話している人を含む複数の人」を指します。
usually
普段は、たいてい。
harvest
収穫する。
our
私たちの。所有代名詞です。
tomatoes
トマト。複数の場合に使われます。
in
~の中に、季節や月など比較的長い期間を示します。
late summer.
夏の終わり。
It's
time
to
harvest
the
grapes.
(ブドウを収穫する時間です。)
It's
It is の短縮形です。状況や時期などを指す非人称主語です。
time
時間。
to
~するための、不定詞を作る前置詞です。
harvest
収穫する。
the
特定のものを指す定冠詞です。
grapes.
ブドウ。複数の場合に使われます。
4.
(動詞として)努力の結果として、利益や成果を得る。
農作物以外のもの、例えばデータ、情報、エネルギー、アイデア、成果などを集めたり、獲得したりする行為を指します。抽象的な文脈で使われます。
The
company
hopes
to
harvest
new
ideas
from
its
employees.
(その会社は従業員から新しいアイデアを得たいと考えています。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
company
会社。
hopes
望んでいる。
to
~することを、不定詞を作る前置詞です。
harvest
得る、引き出す。
new
新しい。
ideas
考え、アイデア。複数の場合に使われます。
from
~から、出所や由来を示します。
its
その、それの。所有代名詞です。
employees.
従業員。複数の場合に使われます。
Scientists
are
working
to
harvest
energy
from
the
ocean.
(科学者たちは海からエネルギーを得ようと研究しています。)
Scientists
科学者。複数の場合に使われます。
are
~である、の状態を表すbe動詞です。
working
働いている、取り組んでいる。ここでは進行形です。
to
~するために、目的を示します。
harvest
得る、抽出する。
energy
エネルギー。
from
~から、出所や由来を示します。
the
特定のものを指す定冠詞です。
ocean.
海。
You
will
soon
harvest
the
rewards
of
your
efforts.
(あなたはまもなく努力の報いを得るでしょう。)
You
あなた、またはあなたがた。「話している相手」を指します。
will
~だろう、未来の予測や意志を表します。
soon
まもなく、すぐに。
harvest
得る、収穫する。
the
特定のものを指す定冠詞です。
rewards
報酬、報い。複数の場合に使われます。
of
~の、所有や関連を示します。
your
あなたの、あなたがたの。所有代名詞です。
efforts.
努力。複数の場合に使われます。