memrootじしょ
英和翻訳
prim
Freemium
unpleasantly
Oriole
prim
[prɪm]
プリム
1.
必要以上に真面目な、堅苦しい、上品ぶった
行動や態度が過度に控えめで、真面目すぎて面白みに欠ける様子や、実際以上に上品に見せようとしている様子を表します。
She
was
too
prim
to
enjoy
the
casual
party.
(彼女は真面目すぎたので、くだけたパーティーを楽しめなかった。)
She
「彼女」という女性を指します。
was
過去の「~である」状態を示します。
too
「~すぎる」と、程度の超過を表します。
prim
必要以上に真面目な、または上品ぶった様子を指します。
to enjoy
「~を楽しむために」という目的を示します。
the casual party
気取らない、カジュアルなパーティーを指します。
He
gave
a
prim
smile,
not
showing
much
emotion.
(彼は感情をあまり見せず、上品ぶった微笑みを見せた。)
He
「彼」という男性を指します。
gave
「与えた」という意味ですが、ここでは「見せた」に近いニュアンスです。
a prim smile
上品ぶった、または控えめな微笑みを指します。
not showing
「~を見せない」という否定を表します。
much emotion
たくさんの感情を指します。
Her
prim
attitude
made
her
seem
unapproachable.
(彼女の堅苦しい態度は、彼女を近寄りがたく見せた。)
Her
「彼女の」と、所有を表します。
prim attitude
上品ぶった、または堅苦しい態度を指します。
made her
「彼女を~にした」という使役を表します。
seem
「~のように見える」という意味です。
unapproachable
近寄りがたい様子を指します。
2.
小ぎれいな、きちんとした
形が整っていて、清潔で小ぎれいな状態を表すこともあります。
The
prim
garden
was
a
joy
to
behold,
with
every
plant
in
its
place.
(きちんと手入れされた庭は、どの植物も所定の位置にあり、見ていて楽しかった。)
The prim garden
きちんと手入れされた、小ぎれいな庭を指します。
was
過去の「~である」状態を示します。
a joy
喜び、楽しいものという意味です。
to behold
「~を見る」という意味で、ここでは「見るのが」というニュアンスです。
with every plant
全ての植物を指します。
in its place
あるべき場所に、と整然としている様子を示します。
She
lived
in
a
prim,
tidy
cottage
at
the
edge
of
the
village.
(彼女は村の端にある、小ぎれいで整頓されたコテージに住んでいた。)
She lived
「彼女は住んでいた」という過去の動作を表します。
in a prim
「~の中で、小ぎれいな」と場所と状態を指します。
tidy cottage
きちんとした、片付いたコテージを指します。
at the edge
「~の端に」という位置を示します。
of the village
村を指します。
His
prim
handwriting
was
clear
and
easy
to
read.
(彼のきちんとした筆跡は明確で読みやすかった。)
His prim handwriting
彼のきちんとした、整った筆跡を指します。
was clear
「明確だった」という状態を表します。
and easy
「そして簡単だった」という状態を表します。
to read
「読むのが」という目的を示します。
関連
proper
formal
demure
strait-laced
prissy
precise
neat
tidy