memrootじしょ
英和翻訳
pariah
hurray
pariah
/pəˈraɪə/
パライア
1.
社会から追放された人、見捨てられた人
共同体や社会から拒絶され、避けられている人を指します。強い嫌悪や軽蔑の対象となる場合が多いです。
After
the
scandal,
he
became
a
pariah
in
the
business
community.
(スキャンダルの後、彼は経済界で追放者となった。)
After the scandal
スキャンダルの後。
he
彼、男性を指します。
became
~になった。
a pariah
社会的に排斥された人、追放者を指します。
in the business community
経済界で。
She
was
treated
like
a
pariah
after
speaking
out
against
the
company's
unethical
practices.
(彼女は会社の非倫理的な慣行に反対の声を上げた後、のけ者のように扱われた。)
She
彼女、女性を指します。
was treated
扱われた。
like a pariah
のけ者のように、社会的に避けられる人のように。
after speaking out
声を上げた後。
against the company's unethical practices
会社の非倫理的な慣行に反対して。
He
felt
like
a
pariah
because
of
his
unconventional
beliefs.
(彼は型破りな信念のために、のけ者のように感じた。)
He
彼、男性を指します。
felt like
~のように感じた。
a pariah
のけ者のように、社会的に避けられる人。
because of
~のために、~のせいで。
his unconventional beliefs
彼の型破りな信念。
The
whistleblower
was
initially
seen
as
a
pariah,
but
later
hailed
as
a
hero.
(その内部告発者は当初、のけ者と見なされたが、後に英雄として賞賛された。)
The whistleblower
内部告発者。
was initially seen
最初に見なされた。
as a pariah
のけ者として。
but later hailed
しかし後で賞賛された。
as a hero
英雄として。
His
controversial
opinions
made
him
a
pariah
among
his
peers.
(彼の議論の的となる意見は、彼を同僚の間で排斥された存在にした。)
His controversial opinions
彼の議論の的となる意見。
made him
彼を~にした。
a pariah
社会的に排斥された存在。
among his peers
彼の同僚の間で。
No
one
wanted
to
associate
with
him;
he
had
become
a
complete
pariah.
(誰も彼と関わりたがらなかった。彼は完全なのけ者になっていた。)
No one
誰も~ない。
wanted to associate with him
彼と関わりたがらなかった。
he had become
彼は~になっていた。
a complete pariah
完全なのけ者。
関連
outcast
exile
persona non grata
outsider
reject
leper
untouchable
ostracized