memrootじしょ
英和翻訳
misfit
misfit
/ˈmɪsfɪt/
ミスフィット
1.
周囲の環境や集団にうまく適応できない人、または社会の主流から外れた人。
集団や社会の規範に馴染めず、期待される役割や行動から逸脱しているような人物を指します。孤立したり、他者との間に摩擦を生じたりするようなニュアンスがあります。
He
felt
like
a
misfit
in
the
conservative
company
culture.
(彼はその保守的な企業文化の中で、自分は場違いだと感じた。)
He
「彼」という男性を指します。
felt like
「~のように感じた」という感情を表します。
a misfit
「場違いな人」「不適合者」を指します。
in
「~の中に」という場所を示します。
the conservative company culture
「その保守的な企業文化」を指します。
The
protagonist
of
the
novel
is
a
total
misfit,
always
questioning
societal
norms.
(その小説の主人公は典型的なはみ出し者で、常に社会規範に疑問を呈している。)
The protagonist
「その主人公」を指します。
of the novel
「その小説の」と、主人公がどの小説のものかを示します。
is
「~である」という存在を示します。
a total misfit
「完全な不適合者」「典型的なはみ出し者」を強調します。
always questioning
「常に疑問を呈している」という継続的な行動を示します。
societal norms
「社会規範」を指します。
She's
always
been
a
bit
of
a
misfit,
marching
to
the
beat
of
her
own
drum.
(彼女はいつも少しばかり変わり者で、自分の流儀で行動している。)
She's
「彼女は~である」の短縮形です。
always been
「常に~であった」という継続的な状態を示します。
a bit of a misfit
「少し変わり者」という意味で、完璧に当てはまらないことを示します。
marching to the beat of her own drum
「自分の流儀で行動する」「独自の方法で進む」という慣用句です。
2.
特定の場所や用途に合わないもの、不適合品。
物理的な部品が特定の機器や場所にはまらない、または機能しない状態を指すほか、抽象的なアイデアや計画が既存のシステムや状況に適合しない場合にも使われます。
The
new
part
was
a
misfit
for
the
old
machinery.
(その新しい部品は、古い機械には合わなかった。)
The new part
「その新しい部品」を指します。
was
「~であった」という過去の状態を示します。
a misfit
「不適合品」「合わないもの」を指します。
for
「~にとって」「~に」という用途や対象を示します。
the old machinery
「その古い機械」を指します。
This
screw
is
a
misfit
for
this
hole;
it's
too
big.
(このネジはこの穴に合いません、大きすぎます。)
This screw
「このネジ」を指します。
is
「~である」という状態を示します。
a misfit
「合わないもの」「不適合品」を指します。
for this hole
「この穴にとって」という対象を示します。
it's too big
「それは大きすぎる」と、合わない理由を説明します。
His
radical
ideas
were
a
misfit
in
the
traditional
corporate
structure.
(彼の過激なアイデアは、伝統的な企業構造にはなじまなかった。)
His radical ideas
「彼の過激なアイデア」を指します。
were
「~であった」という過去の状態を示します。
a misfit
「不適合なもの」「なじまないもの」を指します。
in
「~の中に」という場所を示します。
the traditional corporate structure
「その伝統的な企業構造」を指します。
関連
outcast
outsider
loner
nonconformist
maverick
oddball
eccentric
anomaly
incompatible