layman

[ˈleɪmən] レイマン

1. ある特定の分野における専門家ではない一般人。

特定の分野において、専門的な訓練や知識を持たない一般の人を指す際に使われます。特に法律、医学、科学などの専門職に対して用いられます。
To a layman, the legal terms can be very confusing. (一般の人にとって、法律用語は非常に分かりにくいことがあります。)

2. 聖職者ではない一般信者。

キリスト教などにおいて、聖職者(牧師、司祭など)ではない、一般的な信者や教会関係者を指す場合に使われます。
The sermon was delivered by a layman, not a priest. (その説教は司祭ではなく、一般信者によって行われました。)