memrootじしょ
英和翻訳
first world country
first world country
[ˈfɜːst wɜːld ˈkʌntri]
ファーストワールドカントリー
1.
経済的に発展し、高い生活水準と安定した政治を持つ先進国。冷戦時代に資本主義・民主主義国家を指すために使われたが、現代では一般的に「先進国」を意味する。
冷戦時代に生まれた用語で、資本主義・民主主義国家を指しましたが、現代では一般的に経済的に豊かな先進国を意味します。高い生活水準、安定した政治、発達したインフラが特徴です。
Living
in
a
first
world
country
often
means
having
access
to
excellent
healthcare
and
education.
(先進国に住むということは、しばしば優れた医療と教育を受けられることを意味します。)
Living in a first world country
先進国に住むこと
often means
しばしば意味する
having access to
~にアクセスできること、利用できること
excellent healthcare and education
優れた医療と教育
Many
people
from
developing
nations
aspire
to
immigrate
to
a
first
world
country
for
better
opportunities.
(発展途上国の人々の多くは、より良い機会を求めて先進国に移住することを望んでいます。)
Many people from developing nations
発展途上国出身の多くの人々
aspire to immigrate to
~へ移住することを熱望する
a first world country
先進国
for better opportunities
より良い機会のために
The
distinction
between
first
world
and
third
world
countries
is
sometimes
considered
outdated
due
to
global
economic
changes.
(世界経済の変化により、先進国と第三世界の国の区別は時代遅れと見なされることがあります。)
The distinction between
~の間の区別
first world and third world countries
先進国と第三世界の国々
is sometimes considered outdated
時々時代遅れと見なされる
due to global economic changes
世界経済の変化のため
関連
first world
second world country
third world country
developed country
developing country
global north
global south