first world

/ˌfɜːrst ˈwɜːrld/ ファーストワールド

1. 先進国。資本主義で産業が発達した国々。

冷戦時代に生まれた、西側諸国である先進的な資本主義国を分類する際に用いられた用語です。経済的に豊かで、民主主義的であるとされる国々を指します。
The First World countries often lead in technological innovation. (先進国はしばしば技術革新をリードしています。)

2. (主に「First World problems」で使われる) 豊かな国に住む人々が抱える、比較的取るに足らない悩みや不満。

経済的に恵まれた国に住む人々が直面する、生存に関わるような深刻な問題ではなく、むしろ快適な生活の中で生じる贅沢な、または些細な問題や不満を指す、やや皮肉めいた表現として使われます。
Complaining about slow Wi-Fi is a classic First World problem. (Wi-Fiが遅いと文句を言うのは、典型的な先進国の悩みです。)