memrootじしょ
英和翻訳
global south
global south
ˈɡloʊbəl sɑʊθ
グローバル・サウス
1.
「グローバル・サウス」とは、一般的に、西側諸国(北半米、欧州、日本、オーストラリアなど)に対して、経済的・政治的に周縁化されている、または周縁化されていると見なされている国々を指します。地理的な位置ではなく、政治的・経済的な関係性や歴史的な背景に基づいて定義されることが多い概念です。
「グローバル・サウス」という言葉は、地理的な意味合いよりも、グローバルな経済的・政治的な力関係における「南」の位置づけ、すなわち、歴史的に搾取されたり周縁化されたりしてきた地域や国々を指すために用いられます。多くの場合、これにはアジア、アフリカ、ラテンアメリカの多くの国々が含まれます。これらの国々は、西側先進国(グローバル・ノース)と比較して、経済的発展の度合いや政治的な影響力において劣ると見なされることがあります。しかし、この用語の使用は議論の的となることもあり、すべての「南」の国々が同じ経験や状況を共有しているわけではないという指摘もあります。
The
term
"global
south"
is
often
used
to
refer
to
developing
countries
in
Asia,
Africa,
and
Latin
America.
(「グローバル・サウス」という言葉は、アジア、アフリカ、ラテンアメリカの発展途上国を指すためによく使われます。)
The term "global south"
「グローバル・サウス」という言葉
is often used
はしばしば使われます
to refer to
~を指すために
developing countries
発展途上国
in Asia,
アジアの
Africa,
アフリカの
and Latin America.
そしてラテンアメリカの。
Many
countries
in
the
global
south
are
seeking
to
strengthen
their
economic
ties
with
each
other.
(グローバル・サウスの多くの国々は、互いとの経済的な結びつきを強化しようとしています。)
Many countries
多くの国々
in the global south
グローバル・サウスにいる
are seeking
求めています
to strengthen
強化することを
their economic ties
経済的な結びつきを
with each other.
互いに。
The
concept
of
the
global
south
highlights
the
inequalities
in
the
current
world
order.
(グローバル・サウスという概念は、現在の世界秩序における不平等を浮き彫りにします。)
The concept
その概念
of the global south
グローバル・サウスの
highlights
強調します
the inequalities
不平等を
in the current world order.
現在の世界秩序における。
関連
developing countries
third world
global north
postcolonialism
economic inequality