memrootじしょ
英和翻訳
easily offended
easily offended
/ˈiːzɪli əˈfɛndɪd/
イーズィリィ オフェンディッド
1.
簡単に気分を害する、傷つきやすい
他の人が気にも留めないような些細な事柄や発言に対して、すぐに傷ついたり、怒ったり、気分を害したりする性質を表します。感受性が非常に高く、批判や冗談を真に受けやすい人によく使われます。
My
friend
is
easily
offended,
so
I
have
to
be
careful
with
my
jokes.
(私の友達はすぐに気分を害するので、冗談には気をつけなければなりません。)
My friend
私の友達
is
〜である、〜の状態にある
easily offended
簡単に気分を害する、傷つきやすい
so
だから、それで
I have to
私は〜しなければならない
be careful
気をつける
with my jokes
私の冗談に関して
He
gets
easily
offended
by
constructive
criticism.
(彼は建設的な批判に対してもすぐに気分を害します。)
He
彼
gets
〜になる、〜の状態になる
easily offended
簡単に気分を害する、傷つきやすい
by
〜によって、〜に対して
constructive criticism
建設的な批判
Don't
be
so
easily
offended;
it
was
just
a
joke.
(そんなにすぐに気分を害さないでください。ただの冗談でした。)
Don't be
〜にならないでください
so
そんなに
easily offended
簡単に気分を害する、傷つきやすい
it was
それは〜でした
just a joke
ただの冗談
Her
easily
offended
nature
makes
it
difficult
to
tease
her.
(彼女の傷つきやすい性格は、からかうのを難しくします。)
Her
彼女の
easily offended nature
傷つきやすい性質、傷つきやすい性格
makes it difficult
それを難しくする
to tease her
彼女をからかうこと
Some
people
are
just
born
easily
offended.
(生まれつき傷つきやすい人もいます。)
Some people
何人かの人々、一部の人々
are
〜である
just
ただ、単に
born
生まれつきの、生まれた状態の
easily offended
簡単に気分を害する、傷つきやすい
関連
sensitive
thin-skinned
oversensitive
touchy
peevish
irritable
grumpy