memrootじしょ
英和翻訳
drink deeply
drink deeply
drɪŋk ˈdiːpli
ドリンク ディープリー
1.
大量の液体を飲むこと。
文字通り、多くの液体を一気に、あるいは時間をかけて飲む様子を表します。喉の渇きを潤すために深く飲む場合や、酒などを十分に味わうように飲む場合に使われます。
He
drank
deeply
from
the
cool
spring
water.
(彼は冷たい泉の水を深く飲んだ。)
He
「彼」という男性を指します。
drank deeply
「深く飲んだ」という意味で、たっぷりと飲む様子を表します。
from
「~から」という起源や出所を示します。
the cool spring water
「冷たい泉の水」を指します。
After
a
long
hike,
she
yearned
to
drink
deeply
from
a
clear
stream.
(長いハイキングの後、彼女は澄んだ小川の水を心ゆくまで飲みたがった。)
After a long hike
「長いハイキングの後」という時間の経過を示します。
she
「彼女」という女性を指します。
yearned
「切望した」「強く望んだ」という意味です。
to drink deeply from
「~から心ゆくまで飲むこと」を指します。
a clear stream
「澄んだ小川」を指します。
The
old
man
would
drink
deeply
of
his
favorite
wine
every
evening.
(その老人は毎晩、お気に入りのワインを心ゆくまで飲んだ。)
The old man
「その老人」を指します。
would drink deeply of
「~を心ゆくまで飲んだものだった」という習慣や繰り返しの行為を表します。「of」は「~を」という意味で使われます。
his favorite wine
「彼のお気に入りのワイン」を指します。
every evening
「毎晩」という頻度を表します。
2.
何かを心ゆくまで経験したり、深く吸収したりすること。
比喩的に使われ、知識、経験、文化などを時間をかけてじっくりと味わい、完全に自分のものにするような状態を表します。精神的な満足や充実感を伴うことが多いです。
She
drank
deeply
of
the
city's
vibrant
culture
during
her
trip.
(彼女は旅行中、その都市の活気ある文化を心ゆくまで味わった。)
She
「彼女」という女性を指します。
drank deeply of
「~を深く味わった」「~を心ゆくまで吸収した」という比喩的な意味です。
the city's vibrant culture
「その都市の活気ある文化」を指します。
during her trip
「彼女の旅行中」という期間を示します。
The
philosopher
encouraged
his
students
to
drink
deeply
from
the
well
of
knowledge.
(その哲学者は生徒たちに知識の泉から心ゆくまで学ぶよう促した。)
The philosopher
「その哲学者は」を指します。
encouraged
「促した」「奨励した」という意味です。
his students
「彼の生徒たちに」を指します。
to drink deeply from
「~から深く学ぶよう」「~を心ゆくまで吸収するよう」という比喩的な表現です。
the well of knowledge
「知識の泉」という比喩的な表現です。
He
decided
to
drink
deeply
from
every
experience
life
offered
him.
(彼は人生が与えるあらゆる経験を心ゆくまで味わうことに決めた。)
He
「彼」という男性を指します。
decided
「決めた」という意味です。
to drink deeply from
「~から深く味わうこと」「~を心ゆくまで経験すること」という比喩的な表現です。
every experience
「あらゆる経験」を指します。
life offered him
「人生が彼に提供したもの」という関係代名詞節です。
関連
guzzle
quaff
imbibe
savor
absorb
experience fully