memrootじしょ
英和翻訳
chiding
chiding
/'tʃaɪdɪŋ/
チャイディング
1.
叱責すること、小言を言うこと
「chiding」は、人が何か間違いを犯したり、期待に沿わない行動をとったりした際に、不満や注意を表明する行為を指します。通常、厳しい叱責というよりは、優しさや残念な気持ちを含んだ注意やたしなめを意味します。
Her
mother's
gentle
chiding
made
her
realize
her
mistake.
(母親の優しい叱責で、彼女は自分の過ちに気づいた。)
Her mother's
彼女の母親の。誰の母親であるかを指します。
gentle
優しい、穏やかな。叱責の度合いを表します。
chiding
叱責、小言。この文の主語の一部です。
made
~させた。何かの原因となったことを示します。
her
彼女に。動作の対象です。
realize
気づく、理解する。彼女が行った行動です。
her mistake
彼女の過ち。気づいた内容です。
He
received
a
chiding
from
his
boss
for
being
late.
(彼は遅刻したことで上司から叱責を受けた。)
He
彼。この文の主語です。
received
受け取った。何かを与えられたことを示します。
a chiding
叱責、小言。彼が受け取ったものです。
from his boss
彼の上司から。叱責の送り主です。
for being late
遅刻したことに対して。叱責の理由です。
Despite
her
constant
chiding,
he
continued
to
leave
his
clothes
on
the
floor.
(彼女が絶えず小言を言っていたにもかかわらず、彼は服を床に置き続けた。)
Despite
~にもかかわらず。対比を示す前置詞です。
her constant
彼女の絶え間ない、いつも通りの。頻繁さを強調します。
chiding
小言、叱責。彼女がしていた行為です。
he
彼。この文の主語です。
continued
続けた。過去の行為が継続したことを示します。
to leave
置くこと。継続して行われた動作です。
his clothes
彼の服。置かれたものです。
on the floor
床の上に。置かれた場所です。
There
was
a
note
of
chiding
in
her
voice
when
she
saw
the
mess.
(彼女は散らかった状態を見て、声に非難の響きを含んでいた。)
There was
~があった。存在を示します。
a note
気配、響き。特定の感情や特徴が感じられることを指します。
of chiding
叱責の、小言のような。気配の性質を表します。
in her voice
彼女の声に。気配が感じられた場所です。
when she saw
彼女が見たときに。行動のタイミングを示します。
the mess
散らかった状態、混乱。彼女が見たものです。
The
old
man's
chiding
was
usually
followed
by
a
kind
smile.
(老人の小言は、たいてい優しい笑顔が後に続いた。)
The old man's
その老人の。誰の小言であるかを指します。
chiding
小言、叱責。この文の主語です。
was usually followed
通常後に続いた。何かがあることの後に別のことが起こることを示します。
by a kind smile
優しい笑顔によって。後に続いたものです。
関連
rebuke
scolding
admonition
reproach
reprimand
criticism
lecture
telling off