Magnesium chloride

/ˌmæɡˈniːziəm ˈklɔːraɪd/ マグネシウムクロリド

1. マグネシウムと塩素からなる塩。主に苦汁(にがり)の主成分として知られ、食品添加物、医療、除氷剤など様々な用途に用いられる。

塩化マグネシウムは、マグネシウムイオンと塩化物イオンが結合した化合物です。天然には海水やかん水に豊富に含まれ、豆腐の凝固剤として使われる「にがり」の主成分でもあります。他にも、凍結防止剤、医療品、栄養補助食品など、幅広い分野で利用されます。
Magnesium chloride is commonly found in seawater. (塩化マグネシウムは海水中に一般的に見られます。)
関連
Magnesium
Salts
Nigari
Seawater
Coagulant