memrootじしょ
英和翻訳
chapters
chapters
[ˈtʃæptərz]
チャプターズ
1.
本や論文、物語などの内容を論理的に区切る主要な区分。特に新しいテーマや主題が導入される部分。
書籍、物語、論文などの内容を論理的に区切るための単位です。各章は独立した内容を持ちながら、全体の一部を構成し、読者が内容を追いやすくします。
I
finished
reading
the
first
two
chapters
of
the
novel.
(私はその小説の最初の2章を読み終えました。)
I
「私」という一人称代名詞です。
finished reading
「読み終えた」という過去の行為を表す句です。
the first two chapters
「最初の2つの章」という特定の部分を指します。
of the novel
「その小説の」という所属や関連を示します。
Each
chapter
presents
a
unique
perspective
on
the
subject.
(それぞれの章が、その主題について独自の視点を提示しています。)
Each chapter
「それぞれの章」という全体の中の各個を指します。
presents
「提示する」「示す」という動詞です。
a unique perspective
「独自の視点」という表現です。
on the subject
「その主題について」という対象を示します。
The
book
has
ten
chapters,
covering
various
historical
events.
(その本には10の章があり、様々な歴史的出来事を網羅しています。)
The book
「その本」という特定の書籍を指します。
has
「持っている」「〜がある」という所有や存在を表す動詞です。
ten chapters
「10の章」という数を伴う表現です。
covering
「〜を網羅している」「〜について述べている」という意味で、現在分詞が修飾句として使われています。
various historical events
「様々な歴史的出来事」という目的語です。
She
always
reads
the
concluding
chapter
first.
(彼女はいつも結論の章を最初に読みます。)
She
「彼女」という三人称単数代名詞です。
always reads
「いつも読む」という習慣的な行為を表します。
the concluding chapter
「結論となる章」を指します。
first
「最初に」という順序を表す副詞です。
2.
協会、クラブ、友愛団体、または宗教団体などの地方支部や分会。
特定の組織や団体が、地域ごとに活動を行うために設ける下部組織や集会所を指します。
Our
club
has
several
chapters
across
the
country.
(私たちのクラブは全国にいくつかの支部があります。)
Our club
「私たちのクラブ」を指します。
has
「持っている」「〜がある」という存在を表す動詞です。
several chapters
「いくつかの支部」という複数の拠点を指します。
across the country
「全国にわたって」という地理的な範囲を示します。
The
local
chapter
held
its
annual
meeting
last
night.
(その地方支部は昨夜、年次総会を開催しました。)
The local chapter
「その地方支部」という特定の地域にある支部を指します。
held
「開催した」という動詞holdの過去形です。
its annual meeting
「その年次総会」という表現です。
last night
「昨夜」という時間を表す句です。
New
chapters
of
the
organization
are
opening
in
major
cities.
(その組織の新しい支部が主要都市で開設されています。)
New chapters
「新しい支部」という複数の新しい拠点を指します。
of the organization
「その組織の」という所属を示します。
are opening
「開設されている」という現在進行形の受動態の表現です。
in major cities
「主要都市で」という場所を示します。
関連
book
section
part
volume
division
episode
segment
branch
unit