memrootじしょ
英和翻訳
brave the storm
brave the storm
/breɪv ðə stɔːrm/
ブレイヴ・ザ・ストーム
1.
困難や逆境に勇敢に立ち向かうこと。
困難や危険な状況に直面した際に、怯まずに勇敢さと強い意志を持って対処するイメージです。物理的な嵐だけでなく、経済的な不況、個人的な危機、反対意見など、比喩的な「嵐」にも使われます。
Despite
the
economic
downturn,
the
company
managed
to
brave
the
storm
and
emerge
stronger.
(経済の低迷にもかかわらず、その会社はなんとか困難を乗り越え、より強くなって立ち直った。)
Despite
~にもかかわらず、という意味です。
the economic downturn
経済の低迷を指します。
the company
その会社を指します。
managed to
なんとか~できた、という意味です。
brave the storm
困難を勇敢に乗り越える、という意味です。
and
そして、という意味です。
emerge stronger
より強くなって立ち直る、現れる、という意味です。
She
had
to
brave
the
storm
of
criticism
after
her
controversial
decision.
(彼女は物議を醸す決定の後、批判の嵐に立ち向かわなければならなかった。)
She
彼女を指します。
had to
~しなければならなかった、という意味です。
brave the storm
困難に立ち向かう、という意味です。
of criticism
批判の、という意味です。
after
~の後に、という意味です。
her controversial decision
彼女の物議を醸す決定を指します。
When
facing
a
personal
tragedy,
it
takes
immense
strength
to
brave
the
storm.
(個人的な悲劇に直面したとき、困難に立ち向かうには計り知れないほどの強さが必要とされる。)
When facing
~に直面したとき、という意味です。
a personal tragedy
個人的な悲劇を指します。
it takes
~を必要とする、という意味です。
immense strength
計り知れないほどの強さを指します。
to brave the storm
困難を勇敢に乗り越えるために、という意味です。
The
small
business
bravely
faced
the
storm
of
market
competition.
(その中小企業は市場競争という嵐に勇敢に立ち向かった。)
The small business
その中小企業を指します。
bravely faced
勇敢に直面した、という意味です。
the storm
嵐、ここでは比喩的な困難を指します。
of market competition
市場競争の、という意味です。
They
decided
to
brave
the
storm
and
travel
even
during
the
typhoon
season.
(彼らは困難を乗り越え、台風の季節中でも旅行することに決めた。)
They decided
彼らは決めた、という意味です。
to brave the storm
困難に勇敢に立ち向かう、という意味です。
and travel
そして旅行する、という意味です。
even during the typhoon season
台風の季節中でも、という意味です。
関連
face adversity
weather the storm
overcome challenges
stand firm
persevere
endure hardships