memrootじしょ
英和翻訳
be found in
LIFE
be found in
/biː faʊnd ɪn/
ビーファウンドイン
1.
〜に見られる、〜に発見される、〜に存在する
ある物や現象が特定の場所で見つかる、または存在することを示すときに使われる表現です。
This
rare
bird
can
be
found
in
remote
areas
of
the
rainforest.
(この珍しい鳥は熱帯雨林の遠隔地で見つけることができます。)
This rare bird
「この珍しい鳥」を指し、話題の対象となる特定の鳥を示します。
can
「〜できる」という可能性や能力を表す助動詞です。
be found in
「〜に見つけられる」「〜に存在する」という意味の熟語です。受動態の形を取っています。
remote areas
「遠隔地」「人里離れた地域」を意味します。
of the rainforest
「熱帯雨林の」という意味で、場所の範囲を特定します。
Valuable
historical
documents
are
often
found
in
national
archives.
(貴重な歴史的文書は国立公文書館によく見られます。)
Valuable historical documents
「貴重な歴史的文書」を指し、話題の対象となる文書の種類を示します。
are often
「しばしば〜である」「よく〜である」という意味で、頻度を表します。
found in
「〜に見つけられる」「〜に存在する」という意味の熟語です。受動態の形を取っています。
national archives
「国立公文書館」を意味します。
A
high
concentration
of
vitamin
C
is
found
in
citrus
fruits.
(ビタミンCの高濃度は柑橘系の果物に含まれています。)
A high concentration
「高濃度」を意味し、ある物質の量が非常に多い状態を示します。
of vitamin C
「ビタミンCの」という意味で、何の濃度が高いのかを特定します。
is found in
「〜に含まれる」「〜に見つけられる」という意味の熟語です。受動態の形を取っています。
citrus fruits
「柑橘系の果物」を意味します。
2.
〜に含まれる、〜に含有される
特定の成分や特性が、ある物質や集合体の中に含まれていることを説明する際に用いられます。
Many
essential
nutrients
are
found
in
whole
grains.
(多くの必須栄養素は全粒穀物に含まれています。)
Many essential nutrients
「多くの必須栄養素」を指します。生命活動に必要な栄養素のことです。
are found in
「〜に含まれる」「〜に見つけられる」という意味の熟語です。受動態の形を取っています。
whole grains
「全粒穀物」を意味します。精製されていない穀物のことです。
The
chemical
element
silicon
is
commonly
found
in
sand
and
rocks.
(化学元素のシリコンは、砂や岩石に一般的に含まれています。)
The chemical element silicon
「化学元素のシリコン」を指します。
is commonly found in
「〜によく見られる」「〜に一般的に含まれる」という意味の熟語です。
sand and rocks
「砂や岩石」を意味します。
Important
clues
can
sometimes
be
found
in
unusual
places.
(重要な手がかりは、時々珍しい場所で見つかることがあります。)
Important clues
「重要な手がかり」を意味します。
can sometimes be found in
「時々〜の中に見つけられることがある」という意味の熟語です。
unusual places
「珍しい場所」「普通でない場所」を意味します。
関連
exist in
present in
located in
contained in
occur in