memrootじしょ
英和翻訳
after careful consideration
after careful consideration
[ˈæftər ˈkɛərfəl kənˌsɪdəˈreɪʃən]
アフター ケアフル コンシダレーション
1.
十分に時間をかけて深く考え、あらゆる側面を慎重に考慮した結果として。
何かを決定したり行動したりする前に、十分な時間をかけて深く考え、あらゆる側面を慎重に考慮した結果であることを表します。軽率な判断ではなく、熟慮されたものであることを強調する際に用いられます。
After
careful
consideration,
we
decided
to
move
forward
with
the
project.
(慎重に検討した結果、私たちはそのプロジェクトを進めることに決めました。)
After careful consideration
「慎重な検討の後で」という意味で、熟慮した結果であることを示します。
we
「私たち」という話者を含む複数の人を指します。
decided
「決めた」という意味で、過去の決断を表します。
to move forward
「前進する」「進める」という意味です。
with the project
「そのプロジェクトと」という意味で、何を進めるのかを示します。
She
accepted
the
offer
after
careful
consideration
of
all
the
pros
and
cons.
(彼女は全ての長所と短所を慎重に検討した上で、その申し出を受け入れました。)
She
「彼女」という女性を指します。
accepted
「受け入れた」という意味で、過去の行動を表します。
the offer
「その申し出」という意味です。
after careful consideration
「慎重な検討の後で」という意味で、熟慮した結果であることを示します。
of all the pros and cons
「全ての長所と短所について」という意味で、検討の対象を示します。
The
committee
reached
its
conclusion
after
careful
consideration
of
all
the
evidence.
(委員会は全ての証拠を熟慮した上で、その結論に達しました。)
The committee
「その委員会」という組織を指します。
reached
「達した」という意味で、ある地点や結論に到達したことを表します。
its conclusion
「その結論」という意味です。
after careful consideration
「慎重な検討の後で」という意味で、熟慮した結果であることを示します。
of all the evidence
「全ての証拠について」という意味で、検討の対象を示します。
He
apologized
after
careful
consideration
of
his
actions.
(彼は自分の行動を熟慮した上で謝罪しました。)
He
「彼」という男性を指します。
apologized
「謝罪した」という意味で、過去の行動を表します。
after careful consideration
「慎重な検討の後で」という意味で、熟慮した結果であることを示します。
of his actions
「彼の行動について」という意味で、検討の対象を示します。
After
careful
consideration,
I
have
decided
to
decline
your
generous
offer.
(慎重に検討した結果、私はあなたの寛大な申し出を辞退することに決めました。)
After careful consideration
「慎重な検討の後で」という意味で、熟慮した結果であることを示します。
I
「私」という話者を指します。
have decided
「決めた」という意味で、現在完了形により過去の決断が現在に影響していることを示します。
to decline
「辞退する」「断る」という意味です。
your generous offer
「あなたの寛大な申し出」という意味です。
関連
after much thought
upon reflection
following deliberation
with deep thought
having given careful thought