1.
舌に感じる苦味があること。
コーヒーや特定の野菜などで感じる、甘みや酸味と異なる特有の味覚です。
This
coffee
is
too
bitter
for
me.
(このコーヒーは私には苦すぎます。)
This coffee
「このコーヒー」という特定のものを指します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
too
「~すぎる」という程度を表します。
bitter
「苦い」という味を表す形容詞です。
for me
「私にとって」という対象を示します。
2.
精神的に苦痛を感じるさま。悲しい、辛い、後悔する気持ち。
失望や後悔、喪失などによって引き起こされる、心に深く残る不快な感情や経験を表します。
It
was
a
bitter
experience
to
lose
the
game.
(その試合に負けたのはつらい経験でした。)
It was
「それは~だった」という過去の状態や出来事を指します。
a bitter experience
「つらい経験」を指します。
to lose the game
「その試合に負けること」を指し、experienceの内容を説明します。
She
felt
bitter
regret
about
her
decision.
(彼女は自分の決断について激しい後悔を感じました。)
She felt
「彼女は感じた」という過去の感情を表します。
bitter regret
「痛恨の極み」や「激しい後悔」を指します。
about her decision
「彼女の決断について」という後悔の対象を示します。
Leaving
her
hometown
was
a
bitter
moment
for
her.
(故郷を離れることは、彼女にとってつらい瞬間でした。)
Leaving her hometown
「故郷を離れること」を指し、この文の主語です。
was a bitter moment
「つらい瞬間だった」を指します。
for her
「彼女にとって」という対象を示します。
3.
相手に対する敵意や恨みを持っている様子。批判などが容赦ないさま。
人間関係における深い対立や、相手に対する激しい批判など、厳しい感情や態度を表すときに使われます。
He
spoke
with
bitter
sarcasm.
(彼は辛辣な皮肉を込めて話した。)
He spoke
「彼は話した」という過去の行動を表します。
with
「~を伴って」という方法や状態を示します。
bitter sarcasm
「辛辣な皮肉」を指します。
There
was
a
bitter
dispute
between
the
two
companies.
(二つの会社の間に激しい論争がありました。)
There was
「~があった」という存在を表します。
a bitter dispute
「激しい論争」や「苦々しい争い」を指します。
between the two companies
「二つの会社の間に」という場所や関係性を示します。
She
felt
bitter
towards
her
ex-partner.
(彼女は元パートナーに対して恨みを感じていた。)
She felt
「彼女は感じた」という過去の感情を表します。
bitter
「恨みっぽい」という感情を表す形容詞です。
towards her ex-partner
「元パートナーに対して」という感情の対象を示します。
4.
寒さなどが非常に厳しいさま。
風や寒さが非常に強く、身に応えるほどである様子を表します。
It
was
a
bitter
cold
outside.
(外は厳しい寒さだった。)
It was
「それは~だった」という過去の状態を表します。
a bitter cold
「厳しい寒さ」を指します。
outside
「外では」という場所を示します。
We
had
to
endure
bitter
winds
on
the
mountaintop.
(私たちは山頂で身を切るような風に耐えなければならなかった。)
We had to endure
「私たちは耐えなければならなかった」という過去の義務や必要性を表します。
bitter winds
「冷たい風」や「身を切るような風」を指します。
on the mountaintop
「山頂で」という場所を示します。