memrootじしょ
英和翻訳
writing material
Solar System
Neural Networks
ups and downs
it'll
software store
reactive
junk mail
writing material
ˈraɪtɪŋ məˈtɪəriəl
ライティング マテリアル
1.
文字や絵などを書き記す際に使われる、紙、ペン、鉛筆などの物品の総称。
紙、ペン、鉛筆など、何かを書き記す際に使われる物品の総称です。
Please
bring
your
own
writing
material
to
the
seminar.
(セミナーには各自筆記用具を持参してください。)
Please bring
何かを持ってくるように丁寧にお願いする表現です。
your own
あなた自身の、つまり個人が所有するものを指します。
writing material
書くための材料や道具を指します。
to the seminar
セミナーという場所やイベントへ向かうことを示します。
The
store
offers
a
wide
range
of
writing
material.
(その店では幅広い種類の筆記用具を扱っています。)
The store
特定のお店を指します。
offers
提供する、扱うという意味です。
a wide range of
広範囲にわたる、多様な種類があることを示します。
writing material
書くための材料や道具を指します。
Early
humans
used
various
forms
of
writing
material,
including
clay
tablets.
(初期の人類は、粘土板を含む様々な形式の筆記用具を使用していました。)
Early humans
人類の歴史の初期の時代の人々を指します。
used
何かを用いた、使用したという過去の行為を示します。
various forms of
多様な形式や種類があることを意味します。
writing material
書くための材料や道具を指します。
including clay tablets
例として粘土板が含まれていることを示します。
2.
特に、文字や絵が実際に記される表面となる素材(紙、羊皮紙、粘土板など)。
文字や絵が実際に記される表面となる素材、例えば紙や羊皮紙、粘土板などを指す場合に用いられます。
The
ancient
scroll
was
made
of
a
rare
writing
material.
(その古代の巻物は珍しい書写材料で作られていました。)
The ancient scroll
非常に古い巻物を指します。
was made of
~で作られていた、という素材を示す表現です。
a rare
珍しい、めったにないことを示します。
writing material
文字を書くための素材、媒体を指します。
Parchment
served
as
the
primary
writing
material
in
medieval
Europe.
(羊皮紙は中世ヨーロッパで主要な書写材料として機能していました。)
Parchment
羊の皮などを加工して作った書写材料である羊皮紙を指します。
served as
~として機能した、役割を果たしたことを意味します。
the primary
主要な、一番重要なことを示します。
writing material
文字を書くための素材、媒体を指します。
in medieval Europe
ヨーロッパの中世の時代を指します。
They
carefully
chose
the
ideal
writing
material
for
the
illuminated
manuscript.
(彼らは装飾写本に最適な書写材料を慎重に選びました。)
They
複数の人々を指します。
carefully chose
注意深く選んだ、という行為を示します。
the ideal
最も理想的な、完璧なことを指します。
writing material
文字を書くための素材、媒体を指します。
for the illuminated manuscript
装飾された手書きの書物、つまり装飾写本のために、という目的を示します。
関連
stationery
paper
pen
pencil
ink
parchment
scroll
tablet