memrootじしょ
英和翻訳
go for
go for
/ɡoʊ fɔːr/
ゴー フォー
1.
~を選ぶ、~にする
数ある選択肢の中から、特定のものを決める、あるいは特定の目標を目指す際に使われます。
I
think
I'll
go
for
the
red
one.
(赤い方を選ぼうと思います。)
I think
「~だと思う」という意見や推測を表します。
I'll go for
「私は~を選ぶだろう」「私は~にするだろう」という意思決定を表します。「I will go for」の短縮形です。
the red one
「その赤いもの」を指します。特定の赤い物体を意味します。
She
decided
to
go
for
the
promotion.
(彼女は昇進を目指すことにした。)
She decided
「彼女は決めた」という過去の意思決定を表します。
to go for
「~を目指す」「~に挑む」という目標設定や選択の行為を示します。ここでは「昇進」という目標を選んだことを意味します。
the promotion
「その昇進」を指します。職位が上がることを意味します。
Which
option
are
you
going
for?
(どの選択肢を選びますか?)
Which option
「どの選択肢」という疑問を表し、複数の選択肢の中から一つを特定する際に使われます。
are you going for
「あなたはどれを選ぶつもりですか」「あなたはどれにするつもりですか」という現在進行形の疑問文で、相手の選択や意図を尋ねます。
2.
~を狙う、~に挑む、~を攻撃する
何かを達成しようと積極的に努力する、あるいは目標や敵に対して行動を起こす様子を表します。
He
went
for
the
world
record.
(彼は世界記録を狙った。)
He went for
「彼は~を目指した」「彼は~に挑んだ」という過去の行動を表します。
the world record
「その世界記録」を指します。スポーツなどで世界最高の記録を意味します。
The
dog
went
for
my
leg.
(その犬は私の足に飛びかかってきた。)
The dog
「その犬」を指します。特定の犬を意味します。
went for
「~に襲いかかった」「~に飛びかかった」という過去の攻撃的な行動を表します。
my leg
「私の足」を指します。体の部位である足を意味します。
They're
going
for
gold
in
the
Olympics.
(彼らはオリンピックで金メダルを狙っている。)
They're going for
「彼らは~を狙っている」「彼らは~を目指している」という現在進行形の行動や目標設定を表します。「They are going for」の短縮形です。
gold
「金メダル」を意味します。
in the Olympics
「オリンピックで」という場所とイベントを示します。
3.
~を好む、~に惹かれる
人や物が特定の好みや魅力を持ち、それに惹かれることを示します。
I
don't
really
go
for
modern
art.
(私はあまり現代美術が好きではない。)
I don't really
「私はあまり~しない」「私は特に~というわけではない」という、控えめな否定や好みではないことを表します。
go for
「~を好む」「~に惹かれる」という意味です。ここでは否定形と組み合わせて「好まない」ことを示します。
modern art
「現代美術」を指します。
He
goes
for
intelligent
women.
(彼は知的な女性が好きだ。)
He goes for
「彼は~を好む」「彼は~に惹かれる」という彼の好みを表します。
intelligent women
「知的な女性たち」を指します。
She
doesn't
go
for
spicy
food.
(彼女は辛い食べ物が好きではない。)
She doesn't
「彼女は~しない」という否定を表します。「She does not」の短縮形です。
go for
「~を好む」という意味です。ここでは否定形と組み合わせて「好まない」ことを示します。
spicy food
「辛い食べ物」を指します。
関連
choose
aim for
attempt
apply for
go after