memrootじしょ
英和翻訳
wait around
quailing
maglev
lactose intolerance
Rain cats and dogs
Palaeography
raider
magnetic flux
mad scientist
object pronoun
wait around
[weɪt əˈraʊnd]
ウェイト アラウンド
1.
何かを始めるため、または誰かが来るのを待つ間、何もせずに時間を過ごすこと。特に、目的もなくぶらぶらと待つ状態を指します。
行動を起こさずに、特定の目的のために、または誰かが現れるのを時間を浪費して待つ状況を表します。退屈さや無駄な時間の感覚を伴うことが多いです。
I
hate
having
to
wait
around
for
appointments.
(アポイントメントのためにぶらぶら待つのは嫌いだ。)
I
「私」という一人称代名詞です。
hate
「~をひどく嫌う」という意味の動詞です。
having to
「~しなければならないこと」を表現する句です。
wait around
「ぶらぶら待つ」「何もせずに待つ」という意味の句動詞です。
for appointments
「アポイントメントのために」「予約のために」という意味です。
We
waited
around
at
the
station
for
an
hour,
but
the
train
was
still
delayed.
(駅で一時間ぶらぶら待ったが、電車はまだ遅れていた。)
We
「私たち」という一人称複数代名詞です。
waited around
「ぶらぶら待った」「何もせずに待った」という意味の句動詞の過去形です。
at the station
「駅で」という場所を示します。
for an hour
「一時間」という期間を示します。
but
「しかし」という逆接の接続詞です。
the train
「その電車」を指します。
was still delayed
「まだ遅れていた」という意味です。
Don't
just
wait
around;
go
and
do
something
productive.
(ただぶらぶら待っていないで、何か生産的なことをしなさい。)
Don't
「~するな」という否定の命令形です。
just
「ただ」「~だけ」という意味です。
wait around
「ぶらぶら待つ」「何もせずに待つ」という意味の句動詞です。
go and do
「~しに行きなさい」「行ってやりなさい」という行動を促す表現です。
something productive
「何か生産的なこと」を意味します。
She
had
to
wait
around
for
her
friend
to
finish
work.
(彼女は友人が仕事を終えるのをぶらぶら待たなければならなかった。)
She
「彼女」という三人称単数代名詞です。
had to
「~しなければならなかった」という過去の義務を表す助動詞句です。
wait around
「ぶらぶら待つ」「何もせずに待つ」という意味の句動詞です。
for her friend
「彼女の友人を」という意味です。
to finish work
「仕事を終えるために」という目的を表します。
We're
not
going
to
wait
around
all
day
for
them
to
decide.
(彼らが決めるのを一日中ぶらぶら待つつもりはない。)
We're not going to
「~するつもりはない」という未来の否定の意思を表す表現です。
wait around
「ぶらぶら待つ」「何もせずに待つ」という意味の句動詞です。
all day
「一日中」という意味です。
for them
「彼らが」という行為の主体を示します。
to decide
「決めるために」という目的を表します。
関連
linger
loiter
hang around
stand by
bide one's time