memrootじしょ
英和翻訳
sacked
sacked
[sækt]
サクト
1.
仕事を解雇されること。
会社から仕事を辞めさせられる状況を表します。
He
was
sacked
for
being
late
too
often.
(彼は遅刻が多すぎて首になった。)
He
「彼」を指します。
was sacked
「解雇された」という受動態の動詞句です。
for being late too often
「あまりにも頻繁に遅刻したことに対して」という理由を表す句です。
Many
workers
were
sacked
when
the
factory
closed
down.
(工場が閉鎖したとき、多くの労働者が解雇された。)
Many workers
「多くの労働者」を指します。
were sacked
「解雇された」という受動態の動詞句です。
when the factory closed down
「工場が閉鎖したとき」という時を表す句です。
I
heard
she
got
sacked
last
week.
(先週、彼女が首になったと聞いたよ。)
I
「私」を指します。
heard
「聞いた」という動詞です。
she got sacked
「彼女が解雇された」という句で、get + 過去分詞で受動態を表します。
last week
「先週」という時を表す名詞句です。
2.
(都市などが)略奪されること。
戦争などで都市や場所が襲撃され、財産などが奪われる状況を表します。
The
ancient
city
was
sacked
by
the
invading
army.
(その古代都市は侵略軍によって略奪された。)
The ancient city
「その古代都市」を指します。
was sacked
「略奪された」という受動態の動詞句です。
by the invading army
「侵略軍によって」という行為者を表す句です。
Historically,
many
towns
were
sacked
during
times
of
war.
(歴史的に、戦時には多くの町が略奪された。)
Historically
「歴史的に」という副詞です。
many towns
「多くの町」を指します。
were sacked
「略奪された」という受動態の動詞句です。
during times of war
「戦時中に」という時を表す句です。
After
the
battle,
the
fortress
was
sacked
by
the
victorious
soldiers.
(戦いの後、要塞は勝利した兵士たちによって略奪された。)
After the battle
「戦いの後」という時を表す句です。
the fortress
「その要塞」を指します。
was sacked
「略奪された」という受動態の動詞句です。
by the victorious soldiers
「勝利した兵士たちによって」という行為者を表す句です。
関連
fired
dismissed
terminated
looted
plundered
ransacked