memrootじしょ
英和翻訳
unimportant
unimportant
[ˌʌnɪmˈpɔːrtənt]
アンインポータント
1.
重要でない、大したことない、どうでもよい
何かの価値、影響、または考慮する必要性が低い状態を表します。
His
opinion
on
the
matter
was
quite
unimportant.
(その件に関する彼の意見は全く重要ではなかった。)
His opinion
彼の意見
on the matter
その件について
was
であった
quite
かなり、全く(ここでは強調の意)
unimportant
重要でない
Don't
worry
about
such
unimportant
details.
(そのような取るに足らない詳細について心配しないでください。)
Don't worry
心配しないでください
about
~について
such
そのような
unimportant
重要でない、取るに足らない
details
詳細
Whether
it
rains
or
not
is
unimportant
for
our
indoor
event.
(雨が降るか降らないかは、私たちの屋内イベントにとって重要ではない。)
Whether it rains or not
雨が降るか降らないか
is
である
unimportant
重要でない
for
~にとって
our indoor event
私たちの屋内イベント
2.
取るに足らない、些細な、わずかな
主な目的や本質から見て、非常に小さく、気にする必要がない細部や事柄を指す場合に使われます。
The
color
of
the
box
is
unimportant,
as
long
as
it
protects
the
contents.
(中身が保護される限り、箱の色は取るに足らないことだ。)
The color of the box
箱の色
is
である
unimportant
取るに足らない
as long as
~である限り
it protects the contents
それが中身を保護する
She
found
his
endless
complaints
about
unimportant
issues
tiresome.
(彼女は彼の些細な問題に関する終わりのない不満をうんざりだと感じた。)
She found
彼女は~だと感じた
his endless complaints
彼の終わりのない不満
about
~について
unimportant issues
些細な問題、重要でない事柄
tiresome
うんざりさせる、退屈な
These
are
just
unimportant
details;
let's
focus
on
the
main
objective.
(これらは単なる取るに足らない詳細です。主要な目標に集中しましょう。)
These are
これらは~である
just
単なる
unimportant details
取るに足らない詳細
let's focus on
~に集中しましょう
the main objective
主要な目標
関連
trivial
minor
insignificant
negligible
irrelevant
secondary
petty