memrootじしょ
英和翻訳
unfounded
unfounded
/ʌnˈfaʊndɪd/
アンファウンデッド
1.
根拠のない、事実に基づかない
何かについて、それが真実であると示す証拠や確固たる根拠が全くない状態を指します。噂や非難などが客観的な事実に基づかず、思い込みや憶測で成り立っている場合によく使われます。
Her
accusations
were
completely
unfounded.
(彼女の非難は全く根拠がなかった。)
Her
「彼女の」という意味で、所有を示します。
accusations
「非難」や「告発」という意味で、人が誰かを悪く言ったり、責めたりすることを指します。
were
動詞「be」の過去形であり、「~だった」という意味です。
completely
「完全に」や「全く」という意味で、程度を強調します。
unfounded
「根拠のない」、「事実に基づかない」という意味です。
The
report
dismissed
the
claims
as
unfounded.
(その報告書は、その主張を根拠のないものとして退けた。)
The report
「その報告書」を指します。
dismissed
「退けた」、「却下した」という意味で、何かを真剣に受け止めず、考慮から外すことを指します。
the claims
「その主張」を指します。
as
「~として」という意味で、その主張がどういうものとして扱われたかを示します。
unfounded
「根拠のない」という意味です。
There's
no
need
to
worry;
those
fears
are
unfounded.
(心配する必要はありません。それらの恐れは根拠のないものです。)
There's no need
「~する必要はない」という表現です。
to worry
「心配する」という行為を指します。
those fears
「それらの恐れ」を指します。
are
動詞「be」の現在形であり、「~である」という意味です。
unfounded
「根拠のない」という意味です。
The
police
investigated
the
tip,
but
found
it
to
be
unfounded.
(警察はその情報提供を調査したが、根拠のないものだと判明した。)
The police
「警察」を指します。
investigated
「調査した」という意味で、詳細に調べたことを指します。
the tip
「情報提供」や「密告」といった意味で、秘密の情報やヒントを指します。
but
「しかし」という意味で、前の情報と対照的な内容が続くことを示します。
found it
「それが分かった」、「それを発見した」という意味です。
to be
「~であること」という意味で、何かの状態や性質を示します。
unfounded
「根拠のない」という意味です。
His
optimism,
though
admirable,
was
unfortunately
unfounded.
(彼の楽観主義は、称賛に値するものの、残念ながら根拠のないものだった。)
His optimism
「彼の楽観主義」を指します。
though admirable
「称賛に値するものの」という意味で、良い点がありながらも、次に続く内容と対照的であることを示します。
was
動詞「be」の過去形であり、「~だった」という意味です。
unfortunately
「残念ながら」という意味で、望ましくない結果や状況を指します。
unfounded
「根拠のない」という意味です。
Don't
spread
unfounded
rumors.
(根拠のない噂を広めるな。)
Don't spread
「広めるな」、「拡散するな」という意味で、何かを多くの人に伝えることを禁じる命令形です。
unfounded
「根拠のない」という意味です。
rumors
「噂」という意味で、事実ではない情報や未確認の情報を指します。
2.
設立されていない、築かれていない
何か(特に組織や建物など)がまだ設立されておらず、基盤が築かれていない状態を指すことがあります。しかし、現代ではこの意味で「unfounded」が使われることは非常に稀で、ほとんどの場合、比喩的な「根拠のない」という意味で使われます。
The
project
remains
unfounded
due
to
lack
of
resources.
(そのプロジェクトは、資源不足のためまだ設立されていない。)
The project
「そのプロジェクト」を指します。
remains
「~のままである」という意味で、ある状態が続いていることを示します。
unfounded
「設立されていない」という意味です。
due to
「~のため」、「~が原因で」という意味で、理由を示します。
lack of resources
「資源不足」を意味します。
Without
proper
funding,
the
charity
would
remain
unfounded.
(適切な資金がなければ、その慈善団体は設立されないままだろう。)
Without
「~がなければ」という意味で、条件を示します。
proper funding
「適切な資金」を指します。
the charity
「その慈善団体」を指します。
would remain
「~のままだろう」という意味で、仮定の結果を示します。
unfounded
「設立されない」という意味です。
The
proposed
research
center
was
never
founded;
it
remained
unfounded.
(提案された研究センターは決して設立されなかった。それは設立されないままだった。)
The proposed
「提案された」という意味で、まだ計画段階であることを示します。
research center
「研究センター」を指します。
was never founded
「決して設立されなかった」という意味で、過去に一度も設立されなかったことを強調します。
it remained
「それは~のままだった」という意味で、前の状態が続いたことを示します。
unfounded
「設立されない」という意味です。
関連
baseless
groundless
unproven
unsubstantiated
uncorroborated
spurious
fictional
imaginary
legitimate
justified
well-founded