memrootじしょ
英和翻訳
understated
understated
/ˌʌndərˈsteɪtɪd/
アンダーステイティッド
1.
派手さや過剰さを抑えた、控えめな、地味な様子。
物事や表現が、意図的に目立たないように、あるいは過剰にならないように抑えられている状態を表します。控えめであることによって、かえって上品さや洗練された印象を与えるニュアンスを含みます。
She
has
an
understated
elegance.
(彼女には控えめな上品さがある。)
She
「彼女」という女性を指します。
has
「~を持っている」という所有を表します。
an
不定冠詞で、特定の何かではなく「一つの」という意味を持ちます。
understated
控えめな、派手でない、という意味です。
elegance
上品さ、優雅さ、という意味です。
The
interior
design
was
understated
yet
luxurious.
(その内装は控えめでありながら豪華だった。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
interior design
部屋などの「内装デザイン」を指します。
was
be動詞「~である」の過去形です。
understated
控えめな、地味な、という意味です。
yet
「~にもかかわらず」「しかし」という意味で、対比を示します。
luxurious
豪華な、贅沢な、という意味です。
Its
understated
design
makes
it
suitable
for
any
occasion.
(その控えめなデザインは、どんな場面にも適している。)
Its
「それの」という意味の所有格です。
understated
控えめな、目立たない、という意味です。
design
デザイン、設計、という意味です。
makes
「~にする」という意味の動詞です。
it
「それ」というものを指します。
suitable
適した、ふさわしい、という意味です。
for
「~にとって」「~のために」という意味の前置詞です。
any
どのような~でも、どれでも、という意味です。
occasion
機会、場合、行事、という意味です。
2.
感情や意見が前面に出すぎず、慎重に、または抑制して表現されていること。
意見や感情などを、露骨にではなく、控えめに、または穏やかに伝える様子を表します。これにより、かえって真剣さや深みが伝わることがあります。
His
understated
humor
always
makes
me
laugh.
(彼の控えめなユーモアはいつも私を笑わせる。)
His
「彼の」という意味の所有格です。
understated
控えめな、抑制された、という意味です。
humor
ユーモア、おかしさ、という意味です。
always
いつも、常に、という意味の副詞です。
makes
「~させる」「~にする」という意味の動詞です。
me
「私を」という意味の目的格です。
laugh
笑う、という意味の動詞です。
She
delivered
the
news
with
an
understated
calmness.
(彼女は抑制された落ち着きでそのニュースを伝えた。)
She
「彼女」という女性を指します。
delivered
「伝える」「届ける」という意味の動詞の過去形です。
the news
「そのニュース」を指します。
with
「~と一緒に」「~を伴って」という意味の前置詞です。
an
不定冠詞で、「一つの」という意味です。
understated
抑制された、穏やかな、という意味です。
calmness
冷静さ、落ち着き、という意味です。
The
film's
message
was
understated
but
powerful.
(その映画のメッセージは控えめだが力強かった。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
film's
「その映画の」という意味の所有格です。
message
メッセージ、伝言、という意味です。
was
be動詞「~である」の過去形です。
understated
控えめな、抑制された、という意味です。
but
しかし、という意味の接続詞です。
powerful
力強い、影響力のある、という意味です。
関連
modest
subtle
restrained
unpretentious
quiet
simple
refined
elegant
reserved