memrootじしょ
英和翻訳
occasion
occasion
/əˈkeɪʒən/
オケイジョン
1.
何かを行うのに適した時や状況。
物事を行うのに良いタイミングや、ある出来事が起こる機会を指します。特定の瞬間や、それに続く期間全体を意味することもあります。ポジティブな文脈で使われることが多いです。
This
is
a
special
occasion.
(これは特別な機会です。)
This
これ、この物事を指します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
a special occasion
「一つの特別な機会」を指す名詞句です。
I'll
take
this
occasion
to
thank
you.
(この機会に感謝いたします。)
I'll
I will の短縮形で、「私は~するつもりだ」という未来の意志を表します。
take this occasion
この機会を利用する、捉えるという意味です。
to thank you
あなたに感謝するために、という意味で、目的を表す不定詞句です。
Please
make
yourself
at
home
on
this
occasion.
(この機会にはどうぞおくつろぎください。)
Please
丁寧な依頼や指示を表す言葉です。「どうか」や「どうぞ」という意味です。
make yourself at home
「くつろいでください」「楽にしてください」という意味の慣用句です。
on this occasion
この機会に、という意味です。
2.
特別な出来事や式典。
結婚式、誕生日、祝賀会などの、特別で重要な出来事や式典を指します。フォーマルなものからカジュアルなものまで含まれます。
Weddings
are
happy
occasions.
(結婚式は幸せな行事です。)
Weddings
結婚式(複数)を指します。
are
「~である」という状態を表すbe動詞の複数形です。
happy occasions
幸せな行事(複数)を指す名詞句です。
The
party
was
a
grand
occasion.
(そのパーティーは盛大な行事でした。)
The party
そのパーティーを指します。
was
「~であった」という過去の状態を表すbe動詞です。
a grand occasion
「一つの盛大な行事」を指す名詞句です。
For
special
occasions,
I
wear
this
dress.
(特別な行事のために、私はこのドレスを着ます。)
For special occasions
特別な行事のために、という意味です。
I wear
私は着る、という意味です。
this dress
このドレスを指します。
3.
何かを引き起こす理由や状況。
特定の出来事や状況が、他の事柄を引き起こす元となる理由や原因を指す、やや硬い表現です。主に書き言葉で使われます。
Lack
of
communication
is
the
occasion
of
many
problems.
(意思疎通の不足は多くの問題の原因となります。)
Lack of communication
意思疎通の不足を指します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
the occasion of many problems
多くの問題の原因、きっかけを指す名詞句です。
His
arrival
was
the
occasion
for
celebration.
(彼の到着は祝い事の原因となりました。)
His arrival
彼の到着を指します。
was
「~であった」という過去の状態を表すbe動詞です。
the occasion for celebration
祝い事の原因、祝いの機会を指す名詞句です。
Such
errors
are
the
occasion
for
further
investigation.
(そのような誤りがさらなる調査の原因となります。)
Such errors
そのような誤り(複数)を指します。
are the occasion
原因となる、きっかけとなる、という意味です。
for further investigation
さらなる調査のために、という意味です。
関連
event
opportunity
chance
ceremony
cause
reason
occurrence
incident
happening