tripe

/traɪp/ トライプ

1. 食用にされる動物の胃袋。特に反芻動物(牛、羊など)の胃袋を指す。

主に牛などの反芻動物の胃袋を指し、食用に調理される部位です。世界各地で様々な料理に使われています。
In many cuisines, tripe is a delicacy. (多くの料理で、トライプは珍味です。)

2. ばかげた話、たわごと、くだらないこと、質の低い文章や作品。

質が低く、価値がない、または真実ではない情報や意見を指す軽蔑的な表現です。しばしば口語的に使われます。
Don't listen to his tripe; he doesn't know what he's talking about. (彼のくだらない話を聞くな、何を言っているのか分かっていない。)