memrootじしょ
英和翻訳
utter
utter
/ˈʌtər/
アター
1.
全くの、完全な
ある性質や状態が限界まで達していることを強調する際に使われる形容詞です。
That
is
utter
nonsense.
(それは全くのナンセンスだ。)
That
「それ」を指します。
is
「~である」という状態を表します。
utter
「全くの」「完全な」という形容詞です。
nonsense
「ナンセンス」「意味のないこと」を指します。
There
was
utter
silence
in
the
room.
(部屋には完全な静寂があった。)
There
「そこに~がある」という存在を示します。
was
「~であった」という過去の状態を表します(There wasで「~があった」)。
utter
「全くの」「完全な」という形容詞です。
silence
「沈黙」を指します。
in
「~の中に」という場所を示します。
the
特定のものを指す冠詞です。
room
「部屋」を指します。
He
is
in
utter
despair.
(彼は全く絶望している。)
He
「彼」を指します。
is
「~である」という状態を表します。
in
「~の状態にある」を示します。
utter
「全くの」「完全な」という形容詞です。
despair
「絶望」を指します。
2.
(言葉や音を) 発する、言う
声や言葉、あるいは単なる音を口から出す行為を指す動詞です。
She
didn't
utter
a
single
word.
(彼女は一言も発しなかった。)
She
「彼女」を指します。
didn't
did not の短縮形で、「~しなかった」という過去の否定を表します。
utter
「(言葉や音を) 発する、言う」という動詞です。
a
「一つの」という意味を持つ冠詞です。
single
「たった一つの」という強調を表す形容詞です。
word
「単語」「言葉」を指します。
He
uttered
a
cry
of
pain.
(彼は苦痛の叫び声を上げた。)
He
「彼」を指します。
uttered
utter の過去形で、「(言葉や音を) 発した、言った」という過去の動作を表す動詞です。
a
「一つの」という意味を持つ冠詞です。
cry
「叫び声」「泣き声」を指します。
of
「~の」という所有や関連を示します。
pain
「痛み」を指します。
Don't
utter
a
sound.
(物音一つ立てるな。)
Don't
Do not の短縮形で、否定の命令を表します。「~するな」という意味です。
utter
「(言葉や音を) 発する、言う」という動詞です。
a
「一つの」という意味を持つ冠詞です。
sound
「音」を指します。
関連
complete
total
absolute
speak
say
voice
express