the other

/ði ˈʌðər/ ジ アザー

1. もう一つの、別の

二者択一の状況で「残りの方」を指したり、複数の選択肢の中から「他のどれか」を指したりする際に、名詞を修飾する形容詞句として使われます。
I have two apples. One is red, and the other is green. (リンゴが2つあります。1つは赤で、もう1つは緑です。)

2. もう一方の人、もう一方の物

ある物や人に対して、対になるもう一方の物や人を指す際に、名詞句として使われます。
One of the students agreed, but the other disagreed. (生徒の一人は同意したが、もう一方は同意しなかった。)