memrootじしょ
英和翻訳
suited to
suited to
ˈsuːtɪd tuː
スーティドゥ トゥ
1.
何かや誰かにぴったり合っている、または適切である状態。特に、能力、性質、見た目などが「ぴったり合う」というニュアンス。
特定の目的、状況、あるいは個人に対して、あるものが適切である、またはそのために作られていることを表します。能力、性質、見た目などが「ぴったり合う」というニュアンスです。
This
climate
is
perfectly
suited
to
growing
grapes.
(この気候はブドウの栽培に完璧に適しています。)
This climate
この気候(特定の場所の天気の状態)
is
〜である(状態を表す動詞)
perfectly
完全に、完璧に(程度を強調する副詞)
suited to
〜に適している、〜に合っている(適合性を表す句動詞)
growing grapes
ブドウを栽培すること(動名詞句で目的を示す)
Her
calm
personality
is
well
suited
to
a
job
in
diplomacy.
(彼女の穏やかな性格は外交官の仕事によく向いています。)
Her calm personality
彼女の穏やかな性格(人の個性や気質)
is
〜である(状態を表す動詞)
well
よく、十分に(程度を示す副詞)
suited to
〜に適している、〜に向いている(適合性を表す句動詞)
a job in diplomacy
外交の仕事(特定の職種)
These
shoes
are
not
suited
to
long-distance
running.
(この靴は長距離走には適していません。)
These shoes
これらの靴(特定の履物)
are not
〜ではない(否定の動詞)
suited to
〜に適している、〜に合っている(適合性を表す句動詞)
long-distance running
長距離走(スポーツの一種)
He
feels
this
role
is
perfectly
suited
to
his
acting
style.
(彼はこの役が自分の演技スタイルに完璧に合っていると感じています。)
He feels
彼は感じている(人が感情や意見を持つこと)
this role
この役(映画や演劇での役割)
is
〜である(状態を表す動詞)
perfectly
完全に、完璧に(程度を強調する副詞)
suited to
〜に適している、〜に合っている(適合性を表す句動詞)
his acting style
彼の演技スタイル(役者の演技方法)
The
old
building
was
suited
to
renovation
into
a
modern
art
gallery.
(その古い建物は現代美術館への改築に適していました。)
The old building
その古い建物(歴史のある建築物)
was
〜であった(状態を表す動詞の過去形)
suited to
〜に適している、〜に合っている(適合性を表す句動詞)
renovation
改修、改装(建物を新しくすること)
into a modern art gallery
現代美術館に(変化の結果や用途を示す)
関連
suitable for
appropriate for
fit for
apt for
compatible with
designed for
made for
right for
well-suited
ill-suited