memrootじしょ
英和翻訳
DELTA
Whaling
service level agreement
Triton
inclusive education
mathematical symbol
Toughest
Status symbol
godless
be in the spotlight
DELTA
ˈdɛltə
デルタ
1.
ギリシャ文字の第4文字(大文字 Δ、小文字 δ)。数学や科学で変化量や差を表す記号。
ギリシャ語のアルファベットの4番目の文字で、大文字は三角形 (Δ)、小文字は丸みを帯びた形 (δ) です。数学や科学、工学などの分野で、変数や数量の変化量や差分を表す記号として広く使われます。
The
lowercase
delta
(δ)
is
often
used
to
represent
a
small
change.
(小文字のデルタ(δ)は、小さな変化を表すためによく使われます。)
The lowercase
「小文字の」という意味です。
delta (δ)
ギリシャ文字の小文字「デルタ」とその記号です。
is often used
「しばしば使われる」という意味です。
to represent
「~を表すために」という意味です。
a small change
「小さな変化」という意味です。
The
uppercase
Delta
(Δ)
can
symbolize
a
significant
difference.
(大文字のデルタ(Δ)は、大きな違いを象徴することがあります。)
The uppercase
「大文字の」という意味です。
Delta (Δ)
ギリシャ文字の大文字「デルタ」とその記号です。
can symbolize
「~を象徴することができる」という意味です。
a significant difference
「大きな違い」という意味です。
Look
for
the
delta
symbol
on
the
chart.
(グラフ上でデルタ記号を探してください。)
Look for
「~を探してください」という意味です。
the delta symbol
「デルタ記号」という意味です。
on the chart
「グラフ上で」「図表上で」という意味です。
2.
河川が海や湖に流れ込む河口付近に、運ばれてきた土砂が堆積してできる三角州。
川が海や湖に流れ込む河口付近で、川の流れが緩やかになり、運ばれてきた泥や砂などの土砂が堆積して形成される扇状または三角形の土地です。形がギリシャ文字の大文字デルタ (Δ) に似ていることから名付けられました。肥沃な土地が多く、農業に適しています。
The
Nile
River
has
a
large
delta.
(ナイル川には大きな三角州があります。)
The Nile River
「ナイル川」という意味です。
has
「~を持っている」「~がある」という意味です。
a large delta
「大きな三角州」という意味です。
Rice
paddies
are
often
found
in
river
deltas.
(水田は河川の三角州でよく見られます。)
Rice paddies
「水田」という意味です。
are often found
「しばしば見つけられる」「しばしば存在している」という意味です。
in river deltas
「河川の三角州で」という意味です。
We
studied
the
formation
of
a
delta
in
geography
class.
(私たちは地理の授業で三角州の形成について勉強しました。)
We
「私たちは」という意味です。
studied
「~を勉強した」「~を研究した」という意味です。
the formation
「形成」「成り立ち」という意味です。
of a delta
「三角州の」という意味です。
in geography class
「地理の授業で」という意味です。
3.
アメリカ合衆国の主要航空会社の一つ、デルタ航空。
アメリカ合衆国に本社を置く、世界最大級の航空会社の一つです。多くの国内線および国際線を運航しており、航空業界では「デルタ」という名称で広く知られています。
I
booked
a
flight
on
Delta.
(デルタ航空でフライトを予約しました。)
I
「私は」という意味です。
booked
「~を予約した」という意味です。
a flight
「航空券」「フライト」という意味です。
on Delta
「デルタ航空で」という意味です。ここでは航空会社名を指しています。
Delta
Airlines
has
a
hub
in
Atlanta.
(デルタ航空はアトランタにハブ空港があります。)
Delta Airlines
「デルタ航空」という会社名です。
has
「~を持っている」「~がある」という意味です。
a hub
「ハブ空港」「拠点」という意味です。
in Atlanta
「アトランタに」という意味です。
Is
your
ticket
with
Delta
or
United?
(あなたのチケットはデルタ航空ですか、それともユナイテッド航空ですか?)
Is
be動詞で、ここでは質問の始まりを示します。
your ticket
「あなたのチケット」という意味です。
with Delta
「デルタ航空の」という意味です。
or
「~か、それとも~か」という選択肢を示す接続詞です。
United
ここではユナイテッド航空という会社名を指しています。
関連
Greek alphabet
gamma
sigma
change
difference
variation
river
estuary
alluvial
Delta Airlines
aviation
flight