sooner than

ˈsuːnər ðæn スーナーザン

1. ~するよりも早く、~するくらいなら

ある行動や出来事が、期待されたり予測されたりするよりも早いタイミングで起こることを示します。また、ある選択肢を別の選択肢よりも好む場合にも使われます。
I'd sooner starve than beg. (物乞いをするくらいなら飢え死にする方がましだ。)

2. ~する前に、~するより早く

期待された時間や他の出来事よりも早く何かが起こることを示す際に使用されます。しばしば、「sooner than expected(予想よりも早く)」や「sooner than later(遅くなるよりも早く)」といった形で用いられます。
We should leave sooner than later. (私たちは手遅れになる前に出発すべきだ。)

3. 特定の事柄を達成するよりも早く、またはその事柄をすることなく別の行動を起こすこと

何かを達成するよりも、別の行動を選ぶ方が好ましいという強い意図や願望を表現する際に使われます。しばしば「sooner X than Y」の形で、「YをするよりもXをしたい」という意味になります。
I'd sooner walk home than wait for the bus. (バスを待つくらいなら、歩いて家に帰る方がましだ。)
関連
rather than
instead of