memrootじしょ
英和翻訳
sheathing
journeyed to
point to
Unidentified Aerial Phenomena
cognitive warfare
Community outreach
Dysgraphia
band-aid solution
cultural diffusion
Place Bet
sheathing
ˈʃiːðɪŋ
シーディング
1.
物を覆い保護するための材料、特に建物の壁や屋根、船体などに用いられる外側の層や被覆材。
物を保護したり、見た目を整えたりするために用いられる外側の層や材料を指します。物理的な保護や防水、断熱などの機能を持つことがあります。
The
sheathing
protects
the
building
from
the
elements.
(その覆いが建物を風雨から守ります。)
The
特定のものを指す定冠詞。
sheathing
覆い、被覆材を指します。
protects
~を保護するという意味の動詞です。
the building
その建物を指します。
from the elements
風雨などの自然の力からという意味です。
Electrical
cables
often
have
a
protective
sheathing.
(電線にはしばしば保護用の被覆があります。)
Electrical cables
電線、電気ケーブルを指します。
often
しばしば、よくという意味の副詞です。
have
~を持っているという意味の動詞です。
a protective
保護的な、保護用のという意味です。
sheathing
覆い、被覆を指します。
They
applied
a
new
sheathing
to
the
boat's
hull.
(彼らはボートの船体に新しい外装を施しました。)
They
彼ら、彼女らを指す代名詞です。
applied
適用した、塗布したという意味の動詞です。
a new
新しいという意味です。
sheathing
覆い、外装を指します。
to the boat's hull
そのボートの船体にという意味です。
2.
建物の壁や屋根の下地に用いられる板状の材料で、通常、合板やOSB(配向性ストランドボード)などを指します。
建物の壁や屋根の下地に用いられる板状の材料で、構造を強化し、その上に仕上げ材が施される前の基礎となります。風圧や地震に対する抵抗力を高める役割も果たします。
Plywood
is
commonly
used
as
sheathing
for
exterior
walls.
(合板は外壁の下地材として一般的に使用されます。)
Plywood
合板を指します。
is commonly used
一般的に使用されるという意味です。
as sheathing
下地材としてという意味です。
for exterior walls
外壁のためにという意味です。
The
sheathing
provides
a
surface
for
attaching
siding.
(下地材は外壁材を取り付けるための表面を提供します。)
The sheathing
その下地材を指します。
provides
~を提供するという意味の動詞です。
a surface
表面を指します。
for attaching siding
外壁材を取り付けるためのという意味です。
Before
installing
the
roof,
the
sheathing
must
be
securely
fastened.
(屋根を取り付ける前に、下地材をしっかりと固定する必要があります。)
Before installing
~を取り付ける前にという意味です。
the roof
屋根を指します。
the sheathing
その下地材を指します。
must be fastened
固定されなければならないという意味です。
securely
しっかりと、確実にという意味です。
関連
covering
casing
cladding
siding
insulation
paneling
plywood
boarding
membrane