boarding

/ˈbɔːrdɪŋ/ ボーディング

1. 飛行機、船、列車などの乗り物に乗ること、または乗り込む行為。

航空機や船、列車など、大きな乗り物に乗る行為そのものや、その手続きを指す際によく使われます。旅行や移動の文脈で登場します。
Boarding for flight BA245 is now open. (BA245便の搭乗が始まりました。)

2. 宿泊施設で、食事付きの滞在を指すこと。

主に寄宿学校や下宿、宿泊施設において、食事付きで滞在することを指します。宿泊プランや学生寮の説明などで使われます。
She found a quiet boarding house in the countryside. (彼女は田舎で静かな下宿を見つけました。)

3. スポーツでボードに乗ること。特にスノーボードやサーフィンなどを指して使われることがある。

スノーボード、サーフィン、スケートボード、ウェイクボードなど、ボードに乗る様々なスポーツ活動を指す際に使われることがあります。単独で使われる場合、文脈によってどのスポーツを指しているか判断する必要があります。
He is into boarding this winter. (彼はこの冬、ボードスポーツに夢中です。(文脈でスノーボードなどを指す))

4. 建築などで使われる板材、または板を張ること。

建物や構造物を作る際に使われる木材の板や、それらを張り合わせる作業自体を指します。特に壁や床などに使われる板材を指すことが多いです。
The walls are made of wooden boarding. (壁は木製の板張りでできています。)
関連
embarkation
snowboarding
plank