memrootじしょ
英和翻訳
prototyping
prototyping
[ˈproʊtəˌtaɪpɪŋ]
プロトタイピング
1.
試作品を作成すること。
「試作品」という意味の名詞ですが、動詞のように「試作品を作る」という意味でも使われます。特にITやデザインの分野でよく使われ、新しい製品やサービスの開発プロセスで、初期段階で実際に動くものや形にしてみて、改良を重ねていく作業を指します。
We
are
prototyping
a
new
user
interface
for
the
app.
(私たちはそのアプリの新しいユーザーインターフェースの試作品を作成しています。)
We are
私たちは~しています。
prototyping
試作品を作成しています。
a new
新しい~。
user
ユーザー。
interface
インターフェース。
for
~のために。
the
その~。
app
アプリ。
.
。
The
company
is
focused
on
rapid
prototyping
to
gather
user
feedback.
(その会社はユーザーフィードバックを収集するために迅速な試作品作成に重点を置いています。)
The
その~。
company
会社。
is
です。
focused
集中しています。
on
~に。
rapid
迅速な~。
prototyping
試作品作成。
to
~するために。
gather
収集する。
user
ユーザー。
feedback
フィードバック。
.
。
This
approach
allows
for
quick
iteration
and
testing
of
ideas,
which
is
essential
in
the
prototyping
phase.
(このアプローチにより、アイデアの迅速な反復とテストが可能になり、これは試作品作成段階で不可欠です。)
This
これは~。
approach
アプローチ。
allows
~を可能にする。
for
~のために。
quick
素早い~。
iteration
反復。
and
そして~。
testing
テスト。
of
~の。
ideas
アイデア。
,
、
which
それは~。
is
です。
essential
不可欠な~。
in
~において。
the
その~。
prototyping
試作品作成。
phase
段階。
.
。
2.
試作品、モックアップ。
これは「試作品」という意味の名詞です。新しいアイデアや製品の初期段階で作られる模型や実際に動作するもの全般を指します。デザインや機能を確認するために作られ、しばしば改良されます。
The
designer
created
a
paper
prototyping
to
demonstrate
the
concept.
(そのデザイナーはコンセプトを実演するために紙の試作品を作成しました。)
The
その~。
designer
デザイナー。
created
作成した。
a
一つの~。
paper
紙の~。
prototyping
試作品。
to
~するために。
demonstrate
実演する。
the
その~。
concept
コンセプト。
.
。
We
will
show
you
the
latest
prototyping
technology
at
the
conference.
(私たちは会議で最新の試作品技術をご紹介します。)
We
私たちは~。
will
~だろう。
show
見せる。
you
あなたに~。
the
その~。
latest
最新の~。
prototyping
試作品。
technology
技術。
at
~で。
the
その~。
conference
会議。
.
。
Early
prototyping
is
crucial
for
identifying
potential
problems.
(早期の試作品作成は、潜在的な問題を特定するために重要です。)
Early
初期の~。
prototyping
試作品。
is
です。
crucial
不可欠な~。
for
~のために。
identifying
特定する。
potential
潜在的な~。
problems
問題。
.
。
関連
prototype
mockup
wireframe
MVP
iteration
development