memrootじしょ
英和翻訳
proper way
Occam's razor
ancient times
red state
proper way
/ˈprɑːpər weɪ/
プロパー ウェイ
1.
ある行動やタスクを行うための、規範的または推奨される方法。
社会的規範、効率性、または特定の目的に照らして、ある行動を実行するための最も好ましい、または受け入れられる方法を指します。
This
is
the
proper
way
to
hold
a
golf
club.
(これがゴルフクラブの正しい持ち方です。)
This
「これ」という具体的なものを指します。
is
「~である」という存在や状態を示します。
the proper way
「正しい方法」や「適切なやり方」を意味します。
to hold
「~を握る」という動作を示します。
a golf club
「ゴルフのクラブ」という道具を指します。
Always
follow
the
proper
way
to
dispose
of
hazardous
waste.
(常に危険廃棄物の適切な処理方法に従ってください。)
Always
「常に」という頻度を示します。
follow
「~に従う」という動作を示します。
the proper way
「適切な方法」を意味します。
to dispose of
「~を処分する」という動作を示します。
hazardous waste
「危険な廃棄物」を意味します。
Learning
the
proper
way
to
breathe
can
improve
your
singing.
(正しい呼吸法を学ぶことで歌が上達します。)
Learning
「学ぶこと」という行為を指します。
the proper way
「正しい方法」や「適切なやり方」を意味します。
to breathe
「呼吸する」という動作を示します。
can improve
「~を向上させることができる」という可能性を示します。
your singing
「あなたの歌唱」を意味します。
2.
社会的または儀礼的な状況において期待される、丁寧で適切な行動様式。
特定の場面で、品位を保ち、他者に敬意を示すために求められる振る舞いやエチケットを指します。
It's
the
proper
way
to
introduce
yourself
at
a
formal
event.
(それはフォーマルな場で自己紹介する際の適切な作法です。)
It's
「それは~です」という状態を示します。
the proper way
「適切な方法」や「正しい作法」を意味します。
to introduce yourself
「自己紹介する」という動作を示します。
at a formal event
「フォーマルな行事」という場所と状況を指します。
They
taught
us
the
proper
way
to
set
a
dinner
table.
(彼らは私たちにディナーテーブルの正しいセッティング方法を教えてくれました。)
They
「彼ら」という人々を指します。
taught us
「私たちに教えた」という動作を示します。
the proper way
「正しい方法」や「適切なやり方」を意味します。
to set
「~を配置する」という動作を示します。
a dinner table
「食卓」を意味します。
Children
should
learn
the
proper
way
to
show
respect
to
elders.
(子供たちは年長者への敬意の正しい示し方を学ぶべきです。)
Children
「子供たち」を指します。
should learn
「学ぶべきである」という義務や推奨を示します。
the proper way
「正しい方法」や「適切なやり方」を意味します。
to show respect
「敬意を示す」という動作を示します。
to elders
「年長者に対して」という対象を指します。
関連
correct method
appropriate manner
right way
standard procedure
proper procedure
etiquette
protocol