memrootじしょ
英和翻訳
right way
sudden death
Literary criticism
right way
[raɪt weɪ]
ライト ウェイ
1.
物事を達成する上での最も効果的で適切な方法や手順。
目標を達成したり、問題を解決したりする際に、最も効果的で適切な手順や手段を指します。効率性や正確性が重視されます。
There's
a
right
way
to
do
everything.
(何事にも正しいやり方がある。)
There's
「There is」の短縮形で、「〜がある」と存在を示します。
a right way
「正しい方法」を意味します。
to do everything
「あらゆることを行うための」という意味で、「right way」の内容を補足します。
She
always
tries
to
do
things
the
right
way.
(彼女はいつも物事を正しいやり方でやろうとします。)
She
「彼女」という女性を指します。
always
「いつも、常に」という頻度を表す副詞です。
tries to do
「〜しようと試みる」という意味の動詞句です。
things
「物事」を指す一般的な名詞です。
the right way
「その正しい方法で」という意味です。
We
need
to
find
the
right
way
to
solve
this
problem.
(この問題を解決するための正しい方法を見つける必要があります。)
We
「私たち」を指します。
need to find
「見つける必要がある」という意味です。
the right way
「その正しい方法」を指します。
to solve this problem
「この問題を解決するための」という目的を示します。
2.
道徳的または倫理的に見て正しいとされる行動や生き方。
単に効率的であるだけでなく、公正さ、誠実さ、善良さといった倫理的な基準に合致した行動や選択を指します。
Living
the
right
way
brings
peace
of
mind.
(正しい生き方をすれば心の平安が得られる。)
Living
「生きること」という動名詞です。
the right way
「正しい方法/生き方」を指します。
brings
「〜をもたらす」という動詞です。
peace of mind
「心の平安」を意味します。
He
taught
me
to
always
choose
the
right
way,
even
if
it's
difficult.
(彼はたとえ困難でも、常に正しい道を選ぶように教えてくれました。)
He
「彼」という男性を指します。
taught me
「私に教えた」という意味です。
to always choose
「常に選ぶこと」を意味します。
the right way
「その正しい道/方法」を指します。
even if it's difficult
「たとえそれが困難であっても」という条件を表します。
Doing
things
the
right
way
ensures
trust.
(物事を正しいやり方で行うことは信頼を確保します。)
Doing things
「物事を行うこと」という動名詞句です。
the right way
「正しい方法で」という意味です。
ensures
「〜を確保する」という動詞です。
trust
「信頼」を意味します。
関連
correct way
proper method
appropriate course
true path
straight and narrow