no problems

/noʊ ˈprɑːbləmz/ ノープロブレムズ

1. 依頼や状況に対して問題がないこと、大丈夫であることを表す。

誰かからの依頼や、ある状況に対して、全く問題がなく、スムーズに進められることを伝える際に用いられます。肯定的な返答として使われます。
Is it okay if I open the window? No problems, it's a bit stuffy in here. (「窓を開けても大丈夫ですか?」「問題ありません、ここ少し蒸し暑いですね。」)

2. 感謝の言葉に対する返答として、「どういたしまして」「気にしないで」という意味で使われる。

相手からの感謝の言葉に対して、「どういたしまして」「こちらこそありがとう」「気にしないでください」というニュアンスで使われます。相手の負担を軽減する意図も含まれます。
Thanks for lending me your notes. No problems at all, happy to help. (「ノートを貸してくれてありがとう。」「全く問題ありませんよ、お役に立てて嬉しいです。」)