low water

/ˌloʊ ˈwɔːtər/ ロウ ウォーター

1. 干潮、最低潮位

潮の満ち引きにおいて、海水面が最も低くなる時間やその状態を指します。この時、海岸線が最も沖に広がり、普段は水中の場所が現れます。
We should wait until low water to walk on the sand flats. (砂浜を歩くには干潮まで待つべきです。)

2. 困窮期、苦境、危機

比喩的に、財政的または精神的に非常に厳しい状況や、資源が不足している危機的な時期を指します。
The company went through a period of low water after the economic downturn. (その会社は経済の低迷後、苦境の時期を経験しました。)
関連
high water
neap tide
spring tide
difficult times