inset

/ˈɪnsɛt/ インセット

1. 主要な図や画像の中に、補足的な情報や詳細を示すために小さく配置された画像、地図、グラフなどを指します。挿絵、小図、埋め込み図などと訳されます。

より大きな図や画像の中に、補足的な情報や詳細を示すために小さく配置された画像や地図などを指します。主に専門的な図面や出版物で使われることが多いです。
The map had a small inset showing the city center. (その地図には、市内中心部を示す小さな挿絵がありました。)

2. ある物体の表面や内部に、別の物体をしっかりと組み込んだり、はめ込んだりする動作を表します。埋め込む、はめ込む、挿入するといった意味で使われます。

ある物体の表面や内部に、別の物体をしっかりと組み込んだり、はめ込んだりする動作を表します。特に、装飾品や部品などが既存の構造にぴったりと収まるように配置する際に用いられます。
She decided to inset a mosaic into the tabletop. (彼女はテーブルトップにモザイクを埋め込むことにしました。)