initiative

[ɪˈnɪʃətɪv] イニシアチブ

1. 自ら率先して行動を起こすこと。

人や組織が、指示を待つのではなく、自らの判断で率先して行動を開始する様子や能力を表します。新しいプロジェクトを立ち上げたり、問題を解決するために積極的に動いたりする際に使われます。
She showed great initiative in the project. (彼女はプロジェクトで素晴らしい率先力を発揮した。)

2. 新たな計画や施策。

政府、企業、地域社会などが、特定の目的を達成するために新しく開始する計画や施策、プロジェクトを指します。多くの場合、複数のステップや活動を含んでいます。
The government launched a new initiative to boost the economy. (政府は経済活性化のための新しい施策を開始した。)

3. 国民発議(住民発議)のこと。特定の事案について国民や住民が直接立法や政策の決定を提案できる制度。

政治的な文脈で使われることが多く、特定の法律や政策について、議会ではなく有権者自身が提案・投票によって決定できる制度を指します。直接民主主義の一形態です。
The voters supported the initiative to lower property taxes. (有権者は固定資産税を下げるための国民発議を支持した。)