memrootじしょ
英和翻訳
hasty conclusion
hasty conclusion
/ˌheɪsti kənˈkluːʒən/
ヘイスティ コンクルージョン
1.
早まった結論
十分な情報収集や熟考を経ずに、急いで下された判断や結論を指します。多くの場合、その判断は誤っていたり、後悔につながったりします。
Don't
jump
to
hasty
conclusions
without
all
the
facts.
(すべての事実を知らずに、早まった結論を出してはいけません。)
Don't jump to
「~に飛びつく」という慣用句で、ここでは「性急に~する」「急いで~する」という意味になります。否定形なので「急いで~するな」です。
hasty conclusions
「早まった結論」という意味の熟語です。
without all the facts
「すべての事実なしに」という意味です。「十分な情報がない状態で」というニュアンスを含みます。
His
hasty
conclusion
led
to
a
series
of
unfortunate
events.
(彼の早まった結論が、一連の不幸な出来事を招いた。)
His
「彼の」という所有を表す代名詞です。
hasty conclusion
「早まった結論」という意味です。
led to
「~につながった」「~を引き起こした」という結果を示す動詞句です。
a series of
「一連の~」という意味で、同じ種類のものが続くことを示します。
unfortunate events
「不幸な出来事」という意味です。
It's
easy
to
form
a
hasty
conclusion
based
on
a
single
piece
of
evidence.
(たった一つの証拠に基づいて早まった結論を出すのは簡単だ。)
It's easy
「~するのは簡単だ」という表現です。
to form
「~を形成する」「~を出す」という意味の動詞です。
a hasty conclusion
「早まった結論」という意味です。
based on
「~に基づいて」という意味の前置詞句です。
a single piece of evidence
「たった一つの証拠」という意味です。
関連
snap judgment
premature conclusion
jumping to conclusions
rush to judgment