memrootじしょ
英和翻訳
green card holder
Equity market
Acid erosion
weight management
Industrial metal
Faraday cage
Child health
green card holder
[ɡriːn kɑːrd ˈhoʊldər]
グリーン カード ホルダー
1.
米国永住権保持者。
アメリカ合衆国で「永住者カード」(通称グリーンカード)を保持している外国籍の個人を指します。このカードにより、その人は米国に永住し、合法的に働くことができます。
As
a
green
card
holder,
she
has
the
right
to
live
and
work
permanently
in
the
U.S.
(グリーンカード保持者として、彼女は米国に永住し働く権利を持っています。)
As
「~として」「~の立場で」。
a green card holder
「グリーンカード保持者」という立場や資格を指します。
she
「彼女」という女性を指します。
has
「持っている」「有している」という意味の動詞です。
the right
「権利」を指します。
to live
「住むこと」を意味する不定詞です。
and
「そして」「~と」。
work
「働くこと」を意味する動詞です。
permanently
「永久に」「永続的に」という意味の副詞です。
in the U.S.
「アメリカ合衆国で」という場所を示します。
Many
green
card
holders
eventually
apply
for
U.S.
citizenship.
(多くのグリーンカード保持者は、最終的に米国市民権を申請します。)
Many
「多くの」。
green card holders
「グリーンカード保持者たち」を指します。
eventually
「最終的に」「やがて」という意味の副詞です。
apply for
「~を申請する」「~に出願する」という熟語です。
U.S. citizenship
「米国市民権」を指します。
The
process
of
becoming
a
green
card
holder
can
be
quite
lengthy
and
complex.
(グリーンカード保持者になるためのプロセスは、非常に長く複雑な場合があります。)
The process
「その過程」「その手続き」を指します。
of becoming
「~になることの」という意味です。
a green card holder
「グリーンカード保持者」を指します。
can be
「~であり得る」「~の場合がある」。
quite
「かなり」「非常に」という意味の副詞です。
lengthy
「長い」「時間がかかる」という意味の形容詞です。
and
「そして」「~と」。
complex
「複雑な」という意味の形容詞です。
He's
been
a
green
card
holder
for
over
ten
years
now.
(彼はもう10年以上もグリーンカード保持者です。)
He's
"He has" の短縮形で、「彼はずっと~である」という意味です。
been
動詞 "be" の過去分詞で、現在完了形 "has been" で「ずっと~である」状態を表します。
a green card holder
「グリーンカード保持者」を指します。
for over ten years
「10年以上にわたって」という期間を示します。
now
「今や」「現時点では」という意味の副詞です。
関連
permanent resident
lawful permanent resident
U.S. citizenship
immigration
visa