1.
アメリカ合衆国を指す言葉
北米に位置する連邦共和国で、50の州と多数の海外領土から構成される。
I
want
to
visit
the
U.S.
(私はアメリカ合衆国を訪れたいです。)
I
私/私は
want
~が欲しい/~したい
to
~するために/~へ
visit
訪れる
the
特定のものを指す定冠詞。ここではアメリカ合衆国を特定している。
U.S.
アメリカ合衆国
The
U.S.
is
a
big
country.
(アメリカは大きな国です。)
The
特定のものを指す定冠詞。ここではアメリカ合衆国を特定している。
U.S.
アメリカ合衆国
is
~は、~です
a
ひとつの
big
大きい
country.
国
She
is
from
the
U.S.
(彼女はアメリカ出身です。)
She
彼女は
is
~は、~です
from
~から
the
特定のものを指す定冠詞。ここではアメリカ合衆国を特定している。
U.S.
アメリカ合衆国
He
lives
in
the
U.S.
(彼はアメリカに住んでいます。)
He
彼は
lives
住んでいます
in
~に
the
特定のものを指す定冠詞。ここではアメリカ合衆国を特定している。
U.S.
アメリカ合衆国
2.
アメリカ合衆国の省略形
「アメリカ合衆国」の省略形として使われ、地理的な場所や国家を指す。
I
visited
the
U.S.
last
year.
(私は去年アメリカを訪れました。)
I
私/私は
visited
訪れた
the
特定のものを指す定冠詞。ここではアメリカ合衆国を特定している。
U.S.
アメリカ合衆国
last
去年
year.
年
The
U.S.
has
many
national
parks.
(アメリカにはたくさんの国立公園があります。)
The
特定のものを指す定冠詞。ここではアメリカ合衆国を特定している。
U.S.
アメリカ合衆国
has
~を持っている
many
たくさんの
national
国立の
parks.
公園
She
is
travelling
around
the
U.S.
(彼女はアメリカ中を旅行しています。)
She
彼女は
is
~は、~です
travelling
旅行しています
around
〜の周り
the
特定のものを指す定冠詞。ここではアメリカ合衆国を特定している。
U.S.
アメリカ合衆国
He
wants
to
study
in
the
U.S.
(彼はアメリカで勉強したいと思っています。)
He
彼は
wants
〜が欲しい
to
〜するために
study
勉強する
in
~で
the
特定のものを指す定冠詞。ここではアメリカ合衆国を特定している。
U.S.
アメリカ合衆国