dividend payout

[ˈdɪvɪdɛnd ˈpeɪˌaʊt] ディビデンドペイアウト

1. 企業が株主に対して利益を分配すること、またはその分配された金額。

企業が事業活動によって得た純利益の一部を、その企業の株式を保有している株主に対して現金や株式で支払うことです。企業の財務状況や経営戦略によって、その支払い方や金額が決定されます。
The company announced a record dividend payout this year. (その会社は今年、過去最高の配当金支払いを発表しました。)

2. 企業の純利益のうち、株主に支払われる配当金の割合(配当性向)。

企業が純利益の何パーセントを配当金として株主に還元しているかを示す財務指標です。この比率が高いほど、企業が利益を積極的に株主に還元していると見なされ、低い場合は内部留保や再投資に回していると考えられます。文脈によって「配当性向」の意味で使われることがあります。
The company's dividend payout has been consistently above 50%. (その会社の配当性向は、一貫して50%を超えています。)